保育園と幼稚園の違いとは?子どもを保育する目的やかかる費用を解説 保育園と幼稚園の違いとは?子どもを保育する目的やかかる費用を解説 - 2ページ目 (3ページ中) - chokomana
ホーム >

保育園と幼稚園の違いとは?子どもを保育する目的やかかる費用を解説

 

保育園と幼稚園の違いとは?子どもを保育する目的やかかる費用を解説

 

幼稚園で子どもを保育する目的は、小学校入学前の「教育」になります。そのため、数字や読み書き、英語、体育などの「学習」をしたり、机にじっと座って作業するなどの「礼儀作法」が身につけられるでしょう。

 

また、園によってさまざまな教育方針や特色を持っていることも特徴です。幼稚園ながらも「外遊び」中心ののびのび系幼稚園や、「勉強」に重点を置いたお勉強系幼稚園などもあります。

 

保育園にかかる費用

これまで保育園の特徴や保育目的について解説しました。

 

入園料や保育料、また保育料以外の費用などがどのくらいかかるのか気になる方も多いことでしょう。続いては保育園にかかる費用について紹介します。

 

以下で詳しく見ていきましょう。

  • ・保育料以外の費用
  • ・保育料の決め方

保育料以外の費用

毎月かかる保育料以外にかかる費用は、給食費や教材費、延長保育料などがあります。また、預かり時間が長時間になるため、着替えやお昼寝の際の布団カバーやシーツ代などが必要なこともあります。

 

さらに、おむつが外れるまではおむつ代などの費用もかかるため、保育料の他に毎月2,000円~4,000円程度見込んでおいた方が良いでしょう。

 

入園料に関しては、認可保育園の場合は無料のところが多いですが、認可外保育園の場合は幼稚園と同様に入園料が必要なケースがほとんどです。

 

保育料の決め方

保育料の決め方は自治体によって変わってきますが、一般的に世帯収入が高くなると保育料も高くなるとされています。判断基準としては、所得税や住民税などの課税状況に応じて変わってくるでしょう。

 

また、世帯年収の範囲も、同じ住居に住む成人の全員分の場合や、父母のみの場合と自治体によって異なります。

 

現在、保育料無償化により、保育料の全額、または上限内で無償となっていますが、利用する施設や子どもの年齢、世帯年収によっては当てはまらないこともあるため注意が必要です。

 

さらに、子育て支援に力を入れている自治体の場合は、補助金が出て保護者負担を減らす取り組みを実施していることもあるため、自分が住んでいる自治体HPの保育所徴収金額票などを見て調べると良いでしょう。

 

出典:幼児教育・保育の無償化について|内閣府
参照:https://www8.cao.go.jp/shoushi/shinseido/musyouka/about/index.html

幼稚園にかかる3つの費用

次は幼稚園にかかる3つの費用についてです。幼稚園は入園料や保育料、保育料以外の費用がかかります。

 

さらに、幼稚園は私立と公立の幼稚園があり、その費用の差はおよそ2倍以上とも言われています。

  • ・保育料以外の費用
  • ・保育料の決め方
  • ・公立と私立でかかる費用の違い

 

1:保育料以外の費用

毎月かかる保育料以外には、バス通園であればバス送迎代、降園後に園での習い事に参加する場合は習い事代、さらに、延長保育を利用すると延長保育料も必要となります。

 

幼稚園指定のグッズが決まっている幼稚園では、制服代、シューズ代、体操服代、通園バッグ代などもかかるため、入園の際の出費は多くなる傾向にあります。

 

夏のキャンプや冬のスキー教室などイベントの費用が追加で必要な場合もあるでしょう。

2:保育料の決め方

保育料は、保育園と違って収入に関係なく全員一律の料金を求められるでしょう。そのため、収入が多い世帯は保育園よりも幼稚園の方が安かったり、逆に収入が少ない世帯では幼稚園の方が保育料が高くなったりすることもあります。

 

現在、保育料無償化の制度により保育料の全額または上限内で無償となっていますが、無償にならない利用料もあるため、注意が必要です。

 

出典:幼児教育・保育の無償化について|内閣府
参照:https://www8.cao.go.jp/shoushi/shinseido/musyouka/about/index.html

 

3:公立と私立でかかる費用の違い

先にも述べましたが、公立と私立ではかかる費用に違いがあります。その差は約2倍以上とも言われ、年間の教育費が公立では年間約22万円、私立では約53万円必要になります。

 

この金額を見ると、公立幼稚園に入園した方が費用は安く済みますが、地域によっては私立幼稚園しかないところもあるため、該当する際は計画的に費用を準備する必要があるでしょう。

 

出典:幼稚園にかかる費用はどれくらい?|公益財団法人 生命保険文化センター
参照:https://www.jili.or.jp/lifeplan/lifeevent/793.html

 

 

関連記事一覧

関連記事一覧へ