「4歳の壁」を親子一緒に乗り越える方法4つ|発達の証と受けとめよう 「4歳の壁」を親子一緒に乗り越える方法4つ|発達の証と受けとめよう - chokomana
ホーム >

「4歳の壁」を親子一緒に乗り越える方法4つ|発達の証と受けとめよう

 

「4歳の壁」を親子一緒に乗り越える方法4つ|発達の証と受けとめよう

「4歳の壁って何だろう?」
「具体的には4歳の壁では、どういう行動が出てくるの?」
「4歳の壁は男女で多少差があるのかな?」

 

このように、「4歳の壁」という言葉を初めて聞いて、4歳の壁とはどんなものか、不安や疑問を持つ保護者の方も多いのではないでしょうか。

 

この記事では、4歳の壁とはどのようなものか、そして、親子一緒に乗り越える方法について解説していきます。4歳の壁で見られる子どもの行動についても紹介していきますので、「うちの子は4歳の壁の時期に入ったかな」という目安にもなります。

 

この記事を読むことで4歳の壁の事前知識を得られるため、子どもに嫌な態度をとられても、スムーズに対処できるでしょう。「4歳の壁」に不安を感じている方は、ぜひ参考にしてみてください。

 

▼この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます。

 

「4歳の壁」とは

「4歳の壁」とは、4歳を過ぎたあたりで、子どもが昨日までのことと今、未来を推測できるようになったり、他者の気持ちを考えられるようになったりすることで、不安や苛立ちを感じてしまうことを言います。

 

これは、子どもの脳や心が成長したことにより起きる事象とされていますが、保護者にとっては、急に子どもの様子が変わったように感じたり、「自分がしてきた育児が良くなかったのかな」と悩んでしまったりすることもあるでしょう。

 

4歳の発達の特徴

次に、4歳の発達の特徴について見ていきましょう。今3歳でもうすぐ4歳になるという保護者の方は、自分の子どもがどう変わっていくのか興味も強いのではないでしょうか。

 

目安として、4歳頃から3歳頃にかけてできること多くなり、保護者としては手をかけていた部分が減り、見守ることは多くなる傾向にあります。ただ、できることが増えるようになった分、精神的に未熟な部分が目立って感じるようになるでしょう。

  • ・認知能力が一気に向上し不安定になりやすい
  • ・男女で多少差がある

認知能力が一気に向上し不安定になりやすい

4歳頃になると認知能力が向上するため、不安定になりやすい傾向があります。この頃になると、現在、過去、未来が区別できているため「昨日は○○した」「明日は○○しよう」という内容を使い分けて考えられるようになっています。

 

また、認知能力が上がっているため、自分と他者についても区別している時期です。そのせいで、それまで現在のみ意識していれば良かったことが過去や未来の情報も入ってきたり、自分中心だった思考が、他者の様子が気になってしまったりして困惑しがちになります。

 

出典:子供の脳組織の発達|脳外科医 澤村豊のホームペー|
参照:https://plaza.umin.ac.jp/sawamura/pediattumor/neurocognition/

 

男女で多少差がある

4歳頃の発達の特徴には、男女で多少差が出てくることもあります。男の子の場合は、体力やパワーがついてくるため、攻撃的な行動に出てしまうことがあるでしょう。

 

女の子の場合は、言語力が発達している傾向が強いため、口が達者になってくるでしょう。注意すると言い訳をしたり、生意気なことを言ったりするため、素直さが薄れたとイライラする保護者も少なくありません。

 

もちろん、その子によって個性があるため、女の子でも叩く、蹴るなどの行動をとることもありますし、男の子でも言葉尻を捕らえたり、汚い言葉を連呼したりするケースもあります。

 

出典:脳の性分化,性差の研究について|公益社団法人 日本小児保健協会
参照:https://www.jschild.med-all.net/Contents/private/cx3child/2018/007704/002/0310-0318.pdf

「4歳の壁」で見られる子どもの行動の例4つ

まだ、4歳の壁がどういった行動はピンとこない方もいるでしょう。ここでは、4歳の壁で見られる子どもの行動の例を紹介します。以下のような行動をとってきた場合、「うちの子も4歳の壁かな?」と考えるきっかけにしてみてください。

 

1:今までしていたことをやらなくなる

4歳の壁では、子どもが今までしていたことをやらなくなることがあります。たとえば、着替えや、食事など、それまでは自分でできていたことも、「やだ、できない」「ママ・パパ、やって」など、突然やらなくなるのです。

2:人に嫌なことを言うようになる

人に嫌なことを言うようになるのも4歳の壁で起きる行動でしょう。どこで覚えてきたのかというような悪い言葉を連呼します。

 

保護者が嫌な顔をしても、面白がって悪い言葉を言うのを止めません。嫌なことを言うことで、相手の反応の変化を楽しんでいるという場合もあるでしょう。

 

 

関連記事一覧

関連記事一覧へ