大学受験は塾なしでは厳しい?塾に通わないメリットと独学に向いてる人の特徴 大学受験は塾なしでは厳しい?塾に通わないメリットと独学に向いてる人の特徴 - 4ページ目 (5ページ中) - chokomana
ホーム >

大学受験は塾なしでは厳しい?塾に通わないメリットと独学に向いてる人の特徴

 

大学受験は塾なしでは厳しい?塾に通わないメリットと独学に向いてる人の特徴

 

 

塾なしでの大学受験に向いている人の5つの特徴

ここでは塾なしでの大学受験に向いている人の5つの特徴について解説していきます。はっきりとタイプがわかれるのが大学受験の対策の取り方です。項目ごとに細かく見ていきましょう。

1:私立大学を志望している

私立大学は、国公立大学に比べ入試に必要な科目が少ないです。国公立大学を一般受験で受ける場合、5教科7科目での広範囲に渡る出題範囲をカバーしなければならないため、必然的に合計の勉強時間が長くなる傾向があります。

その点、私立大学は一般受験でも3教科の受験の結果で入学できます。各種推薦入試などでは、面接や小論文だけというケースも多く、フレキシブルといえます。

 

2:学校で大学受験の対策がとられている

学校で大学受験の対策がしっかりととられている場合、塾に通うと時間がかかりすぎて逆効果にもなりかねません。

学校の授業と自宅での学習の組み合わせで合格が可能ならば、保護者の負担が減ります。

3:自分の決まった勉強方法がある

自分で確立できた決まった勉強方法を持った受験生は強いでしょう。どんどん自分の好きな方法で効率よく学習ができるからです。

余計な口出しをしないことも保護者の役割といえます。

 

4:自分に足りない部分を把握できる

自分自身に足りないものを把握することはとても大事です。足りないものを把握したら、次に身につけるべき能力が見えてきます。

大学受験は自分の弱点を潰して高い得点を本番で取ることにつきるため、独学のメリットは自分次第でたくさん見付かります。

5:人に指図されることが好きじゃない

人に指図されることが好きじゃないという受験生もいて、塾での授業が逆効果になる場合もあります。

「これが確実に必要」、「こうでなければ」という思い込みを保護者側がすると、うまくいくものもうまくいかなくなることがあるので気をつけましょう。

 

独学で大学受験する場合のポイント4つ

独学で大学受験する場合のポイント4つについて解説します。

独学では自分に合う正しい勉強方法を早期に見付けることが必要になります。長い準備期間のように思えても、入試まではあっという間で時間が足りないことが多いです。

1:計画をしっかりと立てる

入試勉強は時間との戦いです。何を勉強しなければならないのかを明確化し、着実に身に付けていかなければなりません。

自身の目標とする大学に合格するための数値と実際の入試日から逆算して、計画を立てましょう。

塾なしの場合は計画を立てるための元となる情報が必要になりますので、その際には各種存在する大学受験のための塾のホームページやブログなどを参考にするのもおすすめです。

 

 

関連記事一覧

関連記事一覧へ