[PR]
恋愛専門アプリ「リスミィ」で、いつでも悩みを投稿・相談!
「彼のことを意識しちゃうけど、彼は私のことをどう思っている...?」
「こんな彼の行動が怪しいけど、この先大丈夫かな...。」
こんな悩みを一人で抱え込んでいませんか?
自分の気持ちだけでは整理がつかないことでも、「リスミィ」ならアプリで恋愛の悩みや彼の相談を投稿するだけで、恋愛に特化したプロの占い師から回答が返ってきます。
- 相談投稿機能やチャット鑑定、ビデオ鑑定など相談方法が充実
- 24時間いつでも相談可能で、自分にあった時間帯でOK
- 恋愛相談の実績を重ねた占い師・恋愛カウンセラーが在籍中
「リスミィ」では、アプリなので通勤中も家にいながらもスマホからサクッと相談できて、本格的な恋愛カウンセリングを受けることができます。

引用:リスミィ公式アプリ
今なら初めての方限定で、500pt(750円分相当)が特典でもらえます!
初回無料で投稿もできるので、気軽にあなたの悩みを相談・鑑定してみてはいかがでしょうか。
\\今すぐリスミィを始める!//
5月16日生まれの人の特徴/性格/運勢/相性の良い人・悪い人
人は運命によって生まれてくる日が決められているといわれています。運命を占いで紐解き、受け入れることで人生の波を上手く乗りこなしていきましょう。
今回は春の終わりが近づく5月16日生まれの方について詳しくみていきたいと思います。
5月16日生まれの特徴って?
5月16日生まれの方はパワフルな行動派でリーダーシップに溢れています。持って生まれたその特徴を伸ばすために、子どもの頃から様々な経験を積む運命を与えられています。そして経験を通して自分の信念を確立していきます。
多くの人から慕われて面倒をみることになる機会も多く、時には手間に感じることもあるかもしれませんが、経験から成長し、人を思いやり大成する素質を持って生まれた存在です。
5月16日生まれの性格って?
5月16日生まれの人はまさに皆の頼れるリーダーといった感じで、弱気を助け強きをくじく正義感の強い性格をしています。パワフルで気が強く、そこに行動力も伴っているためどっしりとした存在感があります。
男女問わず見た目もハキハキとした雰囲気を漂わせている方が多い傾向にあり、表面だけみると「気が強くて怖そうな人」だったり「派手な雰囲気の人」といった印象ですが意味もなく他人を傷つけることは無く、仲間想いで協調性が高いです。
その性格が裏目に出た時には学校やコミュニティ、はたまた会社といった空間で正論をいって反感を買ってしまうこともありますが筋が通っているので味方が多く、仮に敵を作ったとしても自分の安定した居場所を確保する力を持っています。
女性の場合
まさしく姉御肌といった性格で気が強くてハキハキしていますが、決して感情的なわけではなく非常に論理的な思考をしていて、筋が通った行動や発言をします。面倒見が良く、協調性があって誰にでも平等です。
また正義感が強いので傷ついている人を助けたがる心優しさも持っています。「真っすぐで芯が通ったリーダー」5月16日生まれの女性を表すにはこの言葉がぴったりです。上記のような性格なので、大抵の場合、女性からの人気は高いです。
男性の場合
男性の場合も、女性同様に正義感の強いリーダータイプです。気が強く物おじしないで自己主張もはっきりしています。かといって押しが強すぎるわけでもなく、心優しく真っすぐで人の話をよく聞く素直さを持っているので慕われます。
子どもの頃は部活のキャプテンになったりガキ大将的なポジションについたりする方が多めです。ワンパクで元気すぎて周りの大人は手を焼く場面もありますが、その性格は大人になってから大いに飛躍する後押しをします。
5月16日生まれの運命傾向と運気って?
では、5月16日生まれの人の恋愛傾向や、運気について男女にわけてひとつずつみていきましょう。
女性の場合
頼れるリーダーとしての特徴を持って生まれた5月16日生まれの女性は、その特徴を最大限活かせるようになるためにも人生の中で早い段階から様々な経験を積む運命を与えられています。大変なことも苦しいことも多く経験しますが、その代わり嬉しいことや楽しいこともたくさん経験し、人に対する思いやりや優しさもグングン培われていきます。人の中に居てこそ輝くリーダーなので、多くの人との関わりの中で学び、成長していきます。
5月16日生まれの女性は子どもの頃から自然と根性や精神面が鍛えられます。30代中頃くらいになるとそれは雰囲気にも表れるようになり「この人なら信用できる」といった安心感や信頼感を他人に与えます。
そのため、大企業で活躍したり、起業して社長になったりする可能性もありますが、最初のうちは忙しくて落ち着く暇もないかもしれません。30代後半以降は落ち着き、金運も日常のペースも安定してのんびり暮らし始めます。
男性の場合
初回公開日:2017年07月19日
記載されている内容は2017年07月19日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。