子供の卒業式におすすめの保護者の服装コーデ9選|マナーや小物の選び方も紹介 子供の卒業式におすすめの保護者の服装コーデ9選|マナーや小物の選び方も紹介 - 3ページ目 (3ページ中) - chokomana
ホーム >

子供の卒業式におすすめの保護者の服装コーデ9選|マナーや小物の選び方も紹介

 

子供の卒業式におすすめの保護者の服装コーデ9選|マナーや小物の選び方も紹介

 

小物を選ぶ上でも大切なポイントがあります。小物を上手く使って上品さや華やかさを加えることは、とても大切です。卒業式や卒園式で使う小物の選び方について詳しく解説しますので、どのような小物を選べばよいかわからない方は参考にしてみてください。

 

1:靴の場合

卒業式や卒園式では、パンプスを選ぶのがオススメです。

 

ネックレスやコサージュなどのアクセサリーは華やかな物を使いますが、靴はシンプルでフォーマルな物を選びましょう。ヒールが高いパンプスも避け、シンプルなブラックやベージュのパンプスを履くのが一般的です。

 

卒業式に限らずどのようなシーンでも使えるため、2色持っておいて損はないでしょう。

2:ストッキングの場合

卒業式や卒園式などの式典では、ストッキングの色は肌色を選びましょう。ブラックやネイビーといった暗い色に、ブラックのストッキングを合わせると喪服のようなイメージを与えてしまいます。

 

卒業式は旅立ちというおめでたい日です。明るい未来に向かっていく日に、保護者が暗いイメージになってしまうことは避けましょう。

 

3:バッグの場合

卒業式や卒園式といった式典の場合は、革製のフォーマルなハンドバッグを使うのが一般的です。少しカジュアルな物でも構いませんが、フォーマルなデザインのハンドバッグの方が式典には相応しいでしょう。

 

革製とはいっても、毛皮やクロコダイルの革などを使ったバッグは、派手な印象を与えてしまうためフォーマルなシーンでは避けた方が良いです。荷物が多くなった時のための備えとして、ハンドバッグに加えてサブバッグを用意することをオススメします。

4:アクセサリーの場合

フォーマルなシーンでの定番アクセサリーといえば、真珠のネックレスを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。真珠のネックレスは、首元や顔まわりを明るく見せてくれます。卒業式や卒園式といったハレの日には、是非取り入れたい小物といえるでしょう。

 

5:コサージュの場合

コサージュの選び方として基本は、派手になり過ぎないことです。セレモニーシーンでのコサージュは定番といえますが、卒業式や卒園式などのフォーマルなシーンでは服装とのバランスを見て選ぶことが大切です。

 

ネイビーのシンプルな服装ならホワイトなどの華やかな物、明るいグレーの服装なら落ち着いたベージュの小ぶりな物が理想といえるでしょう。

卒業式にふさわしい保護者の服装について理解しよう

子供の旅立ちの式典でもある卒業式や卒園式には、ふさわしい服装を心掛けるのが大切です。落ち着いたフォーマルな服装に、上品な小物で華やかさを演出しましょう。

 

主役はあくまでも子供たちです。悪目立ちする派手な色にも注意しましょう。マナーをしっかりと守りふさわしい服装を理解して、子供の旅立ちをお祝いしてあげられるのが理想的な卒業式です。

 

 

関連記事一覧

関連記事一覧へ