小学生の学年別におすすめの工作16選!準備しておくと便利な材料も紹介 小学生の学年別におすすめの工作16選!準備しておくと便利な材料も紹介 - 4ページ目 (4ページ中) - chokomana
ホーム >

小学生の学年別におすすめの工作16選!準備しておくと便利な材料も紹介

 

小学生の学年別におすすめの工作16選!準備しておくと便利な材料も紹介

 

最後に、小学生の工作に準備しておくと便利な材料を5種紹介していきます。普段なら捨てるような廃材でも、小学生の工作に利用することができます。

夏休みなどの長期休暇に工作の宿題が出ることが予想される場合には、休みに入る前から工作に利用できるような材料を集めておきましょう。

休みに入って、慌てて材料を買いに行くという時間のロスがなくせます。

 

1:ペットボトル

ペットボトルはどこでも手に入る便利な材料です。

きれいに洗って乾かしておきましょう。大きさや形もたくさんの種類があるので、工作の内容に応じて揃えましょう。

切るときに滑りやすいことと、切った後の断面が鋭いことに気を付けましょう。中学年くらいまでは大人が切ったり、軍手を用意したりするなど注意が必要です。

2:トイレットペーパーの芯

トイレットペーパーの芯も、手に入れやすい材料です。飛ぶロケットのおもちゃの材料にできます。

ただし、すぐにたくさん芯を集めるのは難しいので、早めに集めておく必要があります。芯なしのトイレットペーパーもありますので、工作の予定は前もって考えておくといいでしょう。

 

3:紙箱や段ボール

紙箱や段ボールは小学生の工作に便利な材料です。扱いやすく、手に入れるのも簡単です。段ボールはスーパーやホームセンターでもらえることもあるので、お店の人に聞いてみましょう。

切るときには手を切らないように軍手を使うのがおすすめです。大人が見守ることも大切です。

4:割りばし

どこの家庭にもある割りばしも、小学生の工作には欠かせない材料です。お弁当などを買ったら使わずに集めておくと工作に役立ちます。たとえば、割りばしと輪ゴムだけで輪ゴム鉄砲を作れます。

折ったり切ったりしたときに鋭利になることがありますので、作業には大人のサポートが必要な材料でもあります。

 

5:紙コップ

紙コップは加工しやすいうえに、水にも強いので小学生が工作をするのにおすすめの材料です。

かわいいものもたくさん売っていますが、工作に使うなら飾りつけをしたり、ペンで描いたりできるので安い無地のものがおすすめです。

プラスチックでできたものは、より水に強いので船やヨット、潜水艦などの水の中で遊ぶものを作るときのパーツに役立ちます。

おすすめの小学生向けの工作を作ろう!

小学生でもできる工作はたくさんあります。自宅にある廃材や100均で手に入る材料でも、遊べるおもちゃや、アクセサリーなど楽しいものを気軽に作れるのです。

詳しい作り方は、YouTubeでも紹介されていますので、親子で見ながら作るのもいいでしょう。作る過程を写真に撮って記録にまとめれば、立派な自由研究にもなります。

扱う材料によっては怪我をしないように大人のサポートが必要です。安全に気を付けて、ワクワクするような工作体験をしてみましょう。

 

 

関連記事一覧

関連記事一覧へ