Scratchでプログラミングを遊ぶには?おすすめのゲームも紹介 Scratchでプログラミングを遊ぶには?おすすめのゲームも紹介 - 3ページ目 (5ページ中) - chokomana
ホーム >

Scratchでプログラミングを遊ぶには?おすすめのゲームも紹介

 

Scratchでプログラミングを遊ぶには?おすすめのゲームも紹介

 

 

背景を設定する

背景画像があらかじめ用意されていますので、好みの背景を選び設定します。

 

背景の設定はコードを作成する必要がなく、「新しい背景」という項目の中から1番左のアイコンをクリックすると背景画像の候補が表示されるので、簡単に設定できます。

キャラクターを用意する

次に「落下させるキャラクター」と「キャッチするキャラクター」を用意するため、それぞれのスプライトで画像を設定します。

 

画像の設定方法は、「新しいスプライト」という項目の中にある1番左のアイコンをクリックするとキャラクター画像の候補が表示されますので、そこから好きな画像をそれぞれ設定するとキャラクターの用意が完了です。

 

ボールを動かすプログラムを作る

「落下させるキャラクター」を動かすプログラムを作るため、「落下させるキャラクター」のコードを作成します。

 

まず落下させる前に、ボールを天井のランダムな場所に配置します。ゲームをスタートするための「緑の旗がクリックされたとき」というコードを作成し、「ランダムな場所へ行く」と「y座標を180~にする」というコードを作成します。

 

こうすることで、ボールが画面の上のランダムな場所に表示されるようになります。

 

次に「緑の旗がクリックされたとき」というコードの中に「ずっと」というコードを作成することで、「ずっと」のコードに含まれるコードに対して、永久に操作を続ける処理ができるようにします。

 

「ずっと」のコードの中に「y座標を-5ずつ変える」というコードを作成すると、ボールが落下します。ただ、このままではずっと落下し続けるだけで、画面の上に戻ってこないので「もしy座標<-170なら」というコードも作成します。

 

そして、コードの中に「ランダムな場所へ行く」と「y座標を180~にする」というコードを移動すれば、y座標が-170よりも大きい数字になると、再び画面の上にランダムにボールが移動するようになり、永久にボールがランダムな場所から落下するプログラムができます。

キャラクターを動かすプログラムを作る

「落下させるキャラクター」のプログラムの次は「キャッチするキャラクター」のプログラムを作ります。

 

まずキャッチする動作を永久的に行いたいので、「ずっと」というコードを作成します。

 

その中に「もし右向き矢印キーが押されたなら」のコードの下層に「x座標を10~ずつ変える」というコードと「もし左向き矢印キーが押されたなら」のコードの下層に「x座標を-10~ずつ変える」というコードを作成します。

 

そうすると、右向き矢印キーを押すと右に10ずつ移動し、左向き矢印キーを押すと左に10ずつ移動するプログラムができます。

 

キャッチしたときのプログラムを作る

キャッチしたときのプログラムは「落下させるキャラクター」に対して、命令します。

 

まず「ずっと」というコードを作成し、下層に「もしキャッチするキャラクターに触れたなら」というコードを作成します。

 

そしてさらに下層に「popの音を鳴らす」というコードを作成すると、「落下させるキャラクター」と「キャッチするキャラクター」が触れたときに音が鳴るプログラムとなります。

 

音が鳴るコードの後に、「ランダムな場所へ行く」と「y座標を180~」というコードを作成すれば、キャッチした後も続けてボールが動きます。

キャッチした数がスコアとして表示されるようにする

キャッチした数がスコアとして表示されるようにするために、まず変数を作ります。

 

ここで、変数名を「スコア」と入力すれば、スコアが画面に表示されますので、比較的簡単なプログラムで作れます。

 

変数名は「スコア」以外にも様々な名前を付けることができ、とても万能な機能です。

 

Scratchのおすすめゲーム

Scratchでは個人で作ったゲームを共有できるようになっているため、様々な種類のゲームがあり、初心者におすすめの分かりやすいゲームも多くあります。

 

アクション系やシューティング系のゲームから知育系のゲームなどもあるため、幅広く楽しめるでしょう。

 

また、他のゲームのようにただゲームを楽しむだけではなく、どうやってプログラミングし作られているのかを考えながらゲームをすると、学びながらより一層楽しんで遊ぶことができますので、参考にしてみてください。

国旗を上げよう!

このゲームは3文字のルーレットが回転しており、ルーレットを止めて3文字をランダムに決めます。

 

その中で3文字の組み合わせが国名に存在する場合、その国名の国旗が上がる仕組みになっています。様々な国旗が出てくるため、国旗や国名を覚えることもできる、学びながら遊べるゲームです。

 

 

関連記事一覧

関連記事一覧へ