遊びながら学べるプログラミングゲームアプリ・サービスを紹介|メリットも解説! 遊びながら学べるプログラミングゲームアプリ・サービスを紹介|メリットも解説! - 6ページ目 (10ページ中) - chokomana
ホーム >

遊びながら学べるプログラミングゲームアプリ・サービスを紹介|メリットも解説!

 

遊びながら学べるプログラミングゲームアプリ・サービスを紹介|メリットも解説!

 

学べるスキル・言語28言語以上
対象年齢
利用料金無料

 

Code Karts

「Code Karts」はレースゲームを通して、論理的パズルでコーディングを学習できます。コーディングとは、プログラミング言語を使ってプログラミングコードを書く作業のことです。

 

このゲームは、レーシングカーをゴールに導くことが目的です。ステージの途中まで無料で遊ぶことができます。

 

出典:Code Karts - 3歳からのコード作成を学ぶ|Google Play
参照:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.edokiacademy.babycoding&hl=ja&gl=US

学べるスキル・言語プログラミング思考
対象年齢4歳以上
利用料金無料(課金あり)

テクノロジア魔法学校

「テクノロジア魔法学校」は、プログラミングの基礎を学習できます。ディズニーで登場するキャラクターが、プログラミング学習を楽しくサポートしてくれるでしょう。

 

有料ですが、無料体験ができます。

 

出典:学習内容|ライフイズテック株式会社
参照:https://www.technologia-schoolofmagic.jp/sp/learning/

学べるスキル・言語HTML/CSS・JavaScript・Processing・Shader
対象年齢
利用料金入門・基礎編全76レッスン:32,780円(税込)

 

LightBot

「LightBot」は、ブロックでキャラクターの動きをプログラムするシンプルなアプリです。

「Lightbot : Code Hour」は有料版もありますが、無料で遊ぶこともできます。幅広い年齢向けのバージョンと、4歳から8歳向けのバージョンがあります。

学べるスキル・言語プログラミングの考え方
対象年齢4歳〜
利用料金無料と有料があり

Auto Puppet

「Auto Puppet」はAIを作って対戦させるゲームです。賢いAIをプログラムして敵を倒しましょう。

 

プログラミング知識不要のプログラミングゲームのため、プログラミングに興味が無い方も無料で楽しめます。

 

出典:Auto Puppet - プログラミングバトル|App Store
参照:https://apps.apple.com/jp/app/auto-puppet-%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%90%E3%83%88%E3%83%AB/id1435196896

学べるスキル・言語プログラミング思考
対象年齢
利用料金無料

 

マイクラッチ

「マイクラッチ」は、大人気ゲームマインクラフトのプログラミング版ゲームです。ゲーム内のアイテムやブロックを自分の作ったプログラミングで動かすことができます。

 

プログラミングは専用の動画で学習することができ、こちらは有料ですが無料体験もできます。

 

出典:マイクラッチ|富士通クライアントコンピューティング株式会社
参照:https://azby.fmworld.net/kids/programming/micratch/?kidsfrom_prog_top

学べるスキル・言語プログラミング
対象年齢小学生以上
利用料金有料

 

 

関連記事一覧

関連記事一覧へ