子供新聞の良い点6つ|新聞を活用する方法や4社の子供新聞の特徴 子供新聞の良い点6つ|新聞を活用する方法や4社の子供新聞の特徴 - 3ページ目 (3ページ中) - chokomana
ホーム >

子供新聞の良い点6つ|新聞を活用する方法や4社の子供新聞の特徴

 

子供新聞の良い点6つ|新聞を活用する方法や4社の子供新聞の特徴

 

読売KODOMO新聞は、読売新聞社が週刊で発行していて、他紙を上回る発行部数を誇る子供新聞です。

他紙に比べるとイラストや図などが多く使われていて読みやすく、記事の種類もバラエティーに富んでおり、解説には「コナン」のキャラクターも登場するなど、子どもが興味を持ちやすい紙面になっています。

週1回発行なので、まずは新聞を読むことに慣れたいという子どもにおすすめです。インターネットで試し読みもできるので、まずはそちらを読んでみるのも良いでしょう。

 

有料の子供新聞2:毎日小学生新聞

毎日小学生新聞は、毎日新聞社が日刊で発行している、子ども向け新聞の先駆けともいえる新聞です。

他紙に比べてニュース面に力を入れているため活字が多めで、子供新聞の中では唯一デジタル版が存在しており、国内からの利用はもちろん、海外購読も可能です。

ジャーナリストの池上さん、タレントのパックンさんなどが担当する時事コラムや、謎解きブームの仕掛け人である松丸さんのナゾトキコーナーなど、魅力的な記事もたくさんあります。

活字にある程度慣れており、環境を問わず新聞が読みたい子どもや、読書が好きな子どもにはおすすめといえるでしょう。

有料の子供新聞3:朝日小学生新聞

朝日小学生新聞は、朝日新聞社が日刊で発行している、中学受験に特化しているといっても過言ではない子供新聞です。

時事ニュースに定評があり、朝日小学生新聞の記事をもとに中学入試問題を出題した学校があったり、難関中学合格者の4割以上は朝日小学生新聞の読者だったというデータもあるほどです。

全体的に中学受験を意識した紙面となっています。中学受験を考えるならばおすすめの子供新聞だといえるでしょう。天声人語の子ども版である「天声こども語」は、書き写しの教材としても役立ちます。

ただし、紙面は広告が多く、紙面の大きさも他紙より大きめなので、慣れるまでに少し時間がかかるでしょう。

 

有料の子供新聞4:中日こどもウィークリー

中日こどもウィークリーは、中日新聞が週刊で発行している、オールカラーで読みやすい子供新聞です。

東海地方や中部地方に特化した新聞社ということで、時事ニュースだけではなく、東海地方や中部地方の地域情報などが掲載されています。

時事問題を詳しく知りたかったり、受験対策などを考えている場合は物足りなさもありますが、新聞に不慣れだけど地域の情報を知りたい、最低限のニュースを得たいという場合は、最適だといえるでしょう。

月500円でお釣りがくる、手頃な購読料も魅力的です。

子供の興味や能力を引き出す子供新聞を活用しよう!

子供新聞は、中学受験を考える子どもの副教材として人気があり、年々購読者数が増えています。学校や塾などの勉強と違い、すぐに効果が現れるわけではありませんが、読むことで学力は伸び、知識は増えていくため、日々の生活にとても役立つでしょう。

それぞれの子どもに合った子供新聞を読んで、子どもの興味や能力を引き出していけるよう、子供新聞を活用していきましょう。

 

 

関連記事一覧

関連記事一覧へ