公立小学校のメリットとは?国立・私立との違いや学費もあわせて紹介! 公立小学校のメリットとは?国立・私立との違いや学費もあわせて紹介! - 2ページ目 (6ページ中) - chokomana
ホーム >

公立小学校のメリットとは?国立・私立との違いや学費もあわせて紹介!

 

公立小学校のメリットとは?国立・私立との違いや学費もあわせて紹介!

 

公立小学校のもう1つのメリットは送り迎えや金銭的負担がないということが挙げられます。

 

自宅のある場所で入学する小学校が決まるため、基本的には徒歩で通学できる距離になります。そのため、保護者が送り迎えをする必要はありません。統廃合により通学する距離が遠い場合はスクールバスでバス通学できる小学校もあります。

 

また、公立小学校は授業料と教科書代は無償です。給食費や教材費などは必要となりますが、6年間、無償となるお金を習い事や進学先への貯金などに回す人も多くいます。

 

出典:我が国の学校教育制度の歴史について|国立教育政策研究所
参照:https://www.nier.go.jp/04_kenkyu_annai/pdf/kenkyu_01.pdf

 

公立小学校の特徴3つ

公立小学校にはほかの小学校とは違う特徴があります。

 

小学校に入学するための試験がないことや、学習する教育内容が独自ではないこと、教員の多くが地方公務員であることなどが、公立小学校の特徴です。公立小学校の特徴を3つ、詳しくご紹介します。

1:入学するための試験がない

公立小学校には入学試験がありません。

 

小学校は義務教育であるため、住んでいる地域の公立小学校には試験を受けずに入学できます。入学する前の年に就学前健康診断を受けると、自治体から就学通知書が送付されます。その後、新1年生保護者説明会を受け、4月には公立小学校に入学できます。

 

2:突出した独自の教育内容はない

公立小学校の授業で使用する教科書はその地域の教育委員会がすべて選んでおり、教育委員会に選ばれたものを地域内の公立小学校で使用し、授業を行っています。同じ地域にある公立小学校は基本的には同じ内容を学びます。

 

そのため、各小学校で多少の違いはありますが、独自に学習内容を工夫することはしにくいようになっています。

3:教員は地方公務員が多い

公立小学校は都道府県や市区町村が運営しているため、教員の多くが地方公務員です。

 

地方公務員の教員は教員免許を持っていて、市区町村の教員採用試験に合格した人がなれます。地方公務員の教員は一定期間で転勤になります。

 

地方公務員以外の教員には講師もいます。講師とは、教員免許は持っていて、教員採用試験には合格していない教員のことで、常任講師と非常勤講師がいます。

 

特徴から見る公立小学校と国立小学校との違い4つ

公立小学校は市区町村が運営していますが、そのほかに国が運営する国立小学校もあります。

 

国立小学校の多くが「国立大学附属」で小中一貫です。公立小学校と同じように学費は無料です。大学付属な事が多いため、授業内容はレベルが高く、入学するために抽選があったりと公立小学校とは違う点がいくつかあります。

 

公立小学校との違いを4つご紹介します。

1:小中一貫校である場合が多い

国立小学校は国が運営しており、その多くが「国立大学附属」の小中一貫校です。

 

小中一貫校はこれまでの小学校6年間と中学校3年間ではなく、9年間を1つの枠組みと考えます。これは近年、児童の身体の成長や思春期を迎える時期が早まっていることなどがあります。

 

これまで担任に教えてもらっていた授業が中学校では教科によって教員が変わることや、小学校とは違う環境についていけない児童が増えていることもあります。

 

9年間で教員が長く指導できるため、生徒の能力を把握し、特性に応じた教育やサポートができます。

 

出典:1小中一貫教育制度について|栃木県公式
参照:https://www.pref.tochigi.lg.jp/m03/syotyu_ikkann/documents/2syotyu_guideline_1.pdf

 

2:入学に抽選がある

国立小学校に入学するには抽選があります。

 

説明会や願書提出を経てから1次選考の抽選があります。ここである程度の人数まで絞られます。1次選考の抽選を通過できたら、2次選考の考査です。

 

考査とは試験のことで、ペーパーテストや行動観察等があります。学校によって考査内容が決まっているので、受験する国立小学校に合わせて事前に準備しておきましょう。

 

2次選考を通過できたら、さらに3次選考で抽選が行われ、これを通過できれば合格となります。国立小学校によって抽選が1回のところやその順番に違いはありますが考査の対策以外に運も試されるのが国立小学校の入学試験です。

 

 

関連記事一覧

関連記事一覧へ