薬剤師の生涯年収って実は低いかも…世間の認識と違う薬剤師の給与事情とは?

薬剤師の生涯年収
※本ページはアフィリエイト広告が含まれています。   ※口コミ・評判に関しては調査会社への依頼や公式サイトから一部抜粋して掲載しています。

「薬剤師の生涯年収って一般職よりも低いの?」

「薬剤師が生涯年収を上げる具体的な方法が知りたい」

そんな風にお思いの薬剤師の方もいらっしゃるのではないでしょうか?

今回は、厚生労働省のデータをもとに薬剤師の生涯年収を算出しました。

薬剤師の生涯年収は、年齢や性別、業種ごとに大きく異なるので、それぞれ分かりやすく解説します。

併せて、薬剤師が生涯年収を上げるための3つの方法をお伝えするので「これならできるかも」と思えるものに挑戦してみましょう。

このページをまとめると…

  • 薬剤師は一般職に比べて生涯年収が高い
  • 薬剤師の平均生涯年収は2億2230万円
  • 一般職は初年収は低いが昇給制度が充実している
  • 調剤併設型ドラッグストア・製薬会社の薬剤師は生涯年収が高い
  • 病院薬剤師は薬剤部長のポストの座を獲得すると生涯年収が高くなる
目次

【徹底比較】薬剤師の生涯年収は低い?高い?

一般職と比較すると薬剤師の生涯年収は高い

薬剤師の生涯年収は、日本全体生涯年収を比べると高いということが分かりました。

「薬剤師の生涯年収」と「日本全体の生涯年収」を比較したので見ていきましょう。

比較 生涯年収
65歳定年の薬剤師 2億2230万円
一般職(日本全体の正規雇用) 1億9150万円

薬剤師の年収:参考「2018年賃金構造基本統計調査」(厚生労働省)を参考に計算
日本全体(正規雇用)の年収:参考「平成30年分民間給与実態統計調査結果について」(国税庁)を参考に計算

上記の通り、薬剤師の生涯年収は一般職よりも高いようです。

ただし、薬剤師は初年収が高い傾向にあり、年収が上がりにくい特徴を持っているため、早くから頭打ちになるケースも。

生涯年収は高いものの、50代、60代における年収は一般職よりも低くなる可能性もあります。

ですので、薬剤師が常に高年収を受け取るためには、自分にあった年収アップの方法を早めに見つけておくことが大切です。

業種別|薬剤師の生涯年収

業種別の生涯年収

ここまでは、薬剤師全体の生涯年収をまとめました。

ここからは、下記の4つの業種にわけてそれぞれの生涯年収をお伝えしていきます。

業種別 生涯年収
病院 1.5~2億円
ドラッグストア 2億円以上
調剤薬局 2億円
企業 2.5億円以上

現在、勤めている職場の生涯年収を把握しておきましょう。

薬剤師は、勤めるエリアによって年収が大きく異なり、都市部よりも地方の方が年収が高い傾向にあります。

ここでは、都市部と地方の年収も併せてお伝えするので参考にしてみてくださいね。

病院で働く薬剤師の生涯年収は1.5~2億円

地方の年収 都市部の年収 生涯年収
490万円 467万円 1.5~2億円

参照:「薬キャリ職場ナビ

病院で働く薬剤師は、最も生涯年収が低く1.5~2億円といったデータが出ています。

病院勤務は、新卒の薬剤師から人気が高く、年収を低く設定しても人手不足にはならない業種です。

その影響もあり、病院勤務は薬剤師のなかで最も給料が低いようです。

病院で働くメリットは、「やりがい」を強く感じたり、「薬剤師としてのスキルアップ」が期待できたりすること。

医師や看護師と一緒にチーム医療として貢献できるので、今後も人気の高い業種だといえるでしょう。

ドラッグストアで働く薬剤師の生涯年収は2億円以上

地方の年収 都市部の年収 生涯年収
556万円 542万円 2億円以上

参照:「薬キャリ職場ナビ

ドラッグストアで働く薬剤師の生涯年収は、2億円以上と比較的に高いです。

ドラッグストアには、「調剤併設型ドラッグストア」と「OTC医薬品のみのドラッグストア」の2種類あります。

なかでも調剤併設型ドラッグストアにおいて、調剤業務ができる薬剤師は貴重な存在ですので年収が高めに設定されているようです。

調剤業務に加えて、レジ打ちや商品の管理、接客など業務内容が多岐にわたるので、「ほかの業種よりも雑務が多い」と言った理由から人気がないことも特徴の一つ。

また24時間365日営業のドラッグストアに勤めた場合には、夜勤や休日出勤をする必要があります。

店舗運営のノウハウが身につくので薬剤師として独立を考えている方にはピッタリな業種です。

調剤薬局で働く薬剤師の生涯年収は2億円

地方の年収 都市部の年収 生涯年収
522万円 507万円 2億円

参照:「薬キャリ職場ナビ

調剤薬局で働く薬剤師の生涯年収は、2億円です。

調剤薬局は、調剤や服薬指導などの業務がメインですので、薬剤師でなければ勤まりません。

そのため、薬剤師が人手不足の地域では、年収が高く設定されている傾向にあります。

とくに都市部より地方の調剤薬局は、人手不足が深刻化しているところが多いです。

「働く場所にこだわりがない」という方は、年収の高い地方の調剤薬局に勤めるといいかもしれませんね。

企業で働く薬剤師の生涯年収は2.5億円以上

地方の年収 都市部の年収 生涯年収
532万円 504万円 2.5億円以上

参照:「薬キャリ職場ナビ

企業の薬剤師は、2.5億円以上とほかの業種に比べて生涯年収が高い傾向にあります。

とくに営業職である「MR」や新薬の情報を取り扱う「薬事職」は、年収1,000万円を超えるケースも。

企業で働く薬剤師は、生涯年収が高い分、プラスアルファの知識や適性能力まで必要となります。

転職の難易度が高いので、まずはほかの業種に勤めて「管理職」を経て転職をする薬剤師の方が多いようです。

薬剤師は年収が上がらない?生涯年収が低いと感じる2つの理由

薬剤師の生涯年収が低い

薬剤師は、ほかの職業に比べると初年収が高めに設定されています。

「初年収が400万円以上ある」といったケースも珍しくありません。

ですが、薬剤師の生涯年収は、下記の理由から一般職と大きな差がなくなってしまうようです。

  • 昇給制度が充実していないから
  • エリア・業種によって大きく差が開くから

それぞれ詳しく解説するので見ていきましょう。

昇給制度が充実していないから

薬剤師は、昇給制度が充実していない職場が多いです。

「資格を取得したのに年収があがらなかった」といった残念な声もよく耳にします。

薬剤師は、実績やスキルを評価されにくい特徴があるので、一般職のように勤務年数に伴い年収が上がるということがないようです。

はやくから頭打ちになるケースも少なくないので、実力やスキルを正しく評価してくれる会社に転職することをおすすめします。

エリア・業種によって大きく差が開くから

「薬剤師の生涯年収」といっても務めるエリアと業種により大きく差が開きます。

たとえば、都市部の薬剤師は生涯年収が1.5億と低めですが、地方に勤めている薬剤師は生涯年収3億など圧倒的な差が開くケースも。

年収が低くて悩む薬剤師がいる一方で、潤っている薬剤師も存在するのです。

ですので働く場所にこだわりがなければ、人手不足なドラッグストアや企業に勤めるといいでしょう。

薬剤師が生涯年収を効率よく上げる方法

生涯年収を効率よく上げる方法

ここからは、薬剤師が生涯年収を上げる方法について解説していきます。

  • 派遣薬剤師として勤務する
  • 副業をする
  • エリアマネージャー・管理薬剤師などの役職を目指す
  • 転職をする

薬剤師の方が生涯年収を高めるには、上記のような一工夫が必要です。

待っているだけでは生涯年収は上がらないので、「これなら出来そう」と思えることに挑戦してみてくださいね。

派遣薬剤師として勤務する

「派遣薬剤師」として勤務するのも一つの手です。

家庭を持っている方は、正社員を辞めて派遣薬剤師に転職するという手段は、「大きな覚悟」が必要かとお察しします。

しかし、派遣薬剤師は時給が3,000円以上で募集されていることも多く、年収でいえば700万円超えも十分に可能です。

派遣薬剤師は、働き方も融通が効くので家庭と仕事を両立させたい「薬剤師ママ」にも人気。

ただ、派遣薬剤師は契約期間が切れたら次の勤め先を探す必要があります。

なお、非常に稀ではありますが、契約期間でなくても派遣先の都合で契約が切られることもあるので収入源をほかにも持っておくといいかもしれません。

副業をする

生涯年収アップを目指して、副業に挑戦するのもおすすめです。

薬剤師に向いている副業は、

  • パート薬剤師になる
  • 在宅でできる副業に挑戦する

上記の2つがあげられます。

パート薬剤師になる

パート薬剤師は、名前の通り「時給」で働くパート勤めの薬剤師です。

ドラッグストアや調剤薬局などの人手不足が深刻化している職場では、2,000~3,000円と高時給で雇ってもらえます。

本業がお休みの日にパート薬剤師として働くことで、年収を大幅にアップさせられます。

24時間営業のドラッグストアでは、比較的に時給が高い「深夜勤務」をして、大きく稼ぐことができます。

ただし、本業に支障がでないように体調とスケジュール管理を徹底しましょう。

在宅でできる副業に挑戦する

薬剤師であれば、医療従事者としてメディカルライターになることができます。

メディカルライターとは、健康や医療に関する専門的な文章を執筆する仕事です。

文字単価:3~5円/記事単価:20,000円以上』と高額ですので、本業とは別に大きく収入を得ることができます。

IT系の副業では、医療従事者が不足している傾向にあり、高単価な仕事が溢れているので狙い目です。

クラウドソーシングサービスを使うなど薬剤師の資格を生かした副業もあるので薬剤師の将来に関して不安のある方は本業とは別にスキルを身につけるといいでしょう。

現在でも危険な副業は存在します。「コピペだけで100万円!」といった楽して稼げるものには手を出さないようにしましょう。

エリアマネージャー・管理薬剤師などの役職を目指す

「管理職」になれば高年収を獲得することができます。

勤め先によって異なりますが、ドラッグストアの販売員の年収は約500万円のところ店長は約800万円と300万円ほどの大差があるようです。

さらに、大手ドラッグストアの本部の運営に携わる役職に就けば、年収1,000万円超えも達成できます。

ただし大手ドラッグストアは、社員が多いのでポストの競争率が高く「自社へ貢献したい」という強い気持ちがなければ評価されないでしょう。

他の薬局に転職しキャリアアップを図る

副業をしたり、役職を獲得したりするのも一つの手ですが、効率よく生涯年収を上げるためには、年収が高く設定されている会社へ転職することがおすすめです。

年収が高く設定されている具体的な転職先は下記の2つです。

  • 地方に転職する
  • ドラッグストア、製薬会社へ転職する

ひとつずつ解説するので気になる項目からチェックしましょう。

地方に転職する

薬剤師は、地方の方が年収が高く設定されている傾向にあります。

なぜかというと都市部は薬剤師が多く存在する一方、地方では薬剤師の人数が極めて少なく、人手不足な状況となっているからです。

地方では、高齢化率が高く「病院」や「薬局」の数が多いのに、薬剤師を確保できていません。

病院や薬局にとって、薬剤師の人手不足は死活問題です。

そのため、病院や薬局の運営者は薬剤師の年収を高く設定し、人員を確保するようにしています。

ドラッグストア、製薬会社へ転職する

ドラッグストアや製薬会社は、比較的に年収が高い業種です。

大手ドラッグストアや製薬会社で「安定した実績」を残せば、年収1,000万円も超えられない壁ではありません。

年収1,000万円超えを目指せる「大手企業」と「大手ドラッグストア」をまとめたので参考にしてみてくださいね。

年収1,000万円超えを目指せる大手企業

  • 第一三共株式会社
  • 大塚HD
  • アステラス製薬
  • エーザイ
  • 武田薬品

年収1,000万円超えを目指せるドラッグストア

  • クスリのアオキ
  • クリエイトSDホールディングス
  • ウエルシアホールディングス
  • カワチ薬品
  • サンドラッグ

上記の大手企業やドラッグストアに転職する場合は、徹底的に面接対策をして挑みましょう。

なお、薬剤師専門の転職サイトを利用すれば、コンサルタントが転職先への年収交渉をしてくれたり、面接の練習をしてくれたりと手厚いサポートを受けられます。

参照:「Open Work

【FAQ】薬剤師の生涯年収に関するよくある質問

薬剤師の生涯年収に関するQ&A

ここからは、薬剤師の生涯年収に関するよくある質問をQ&A形式でまとめていきます。

  • 薬剤師は生涯年収が低いから男性に向いていない職業?
  • 高校教師と薬剤師はどちらが生涯年収が高いの?
  • 病院看護師と薬剤師はどちらが生涯年収が高いの?
  • 大手企業と薬剤師はどちらが生涯年収が高いの?

上記のなかで気になる項目からチェックしてみてくださいね。

薬剤師は生涯年収が低いから男性に向いていない職業?

薬剤師は一般職よりも生涯年収が高いので、性別問わず人気の職業です。

とくに企業やドラッグストアへ勤めれば、生涯年収2億以上も達成できるので高収入を得たい人に向いています。

なお、薬剤師に適している人の特徴もまとめたので参考にしてみてくださいね。

薬剤師に向いている人

  • 科学が好きな人
  • 几帳面な人
  • 人の役に立つことが好きな人
  • 人に教えることが好きな人
  • 話を聞くことが上手な人

薬剤師は一般職に比べて生涯年収が高いので、恵まれた収入環境だといえます。

上記に当てはまる人は「薬剤師」という誇れる職業を選んでみてくださいね。

「病院勤務」は、薬剤師の業種の中で最も年収が低い傾向にあります。平均生涯年収は1.5億円ですので、年収の高さを重視している人には向いていないかもしれません。

高校教師と薬剤師はどちらが年収が高いの?

薬剤師と高等学校教員の生涯年収と比較したところ、高校教師の方が生涯年収が高いことが分かりました。

厚生労働省の「賃金構造基本統計調査」の年齢別データをもとに算出しています。

職業 生涯年収
薬剤師 2億2230万円
高校教師 2億6845万円

上記の通り、高校教師の方が薬剤師よりも4,615万円ほど生涯年収が高いことが分かります。

とくに経営業況の良い私立に勤める高校教師であれば、生涯年収を平均以上に得られるはずです。

病院看護師と薬剤師はどちらが年収が高いの?

薬剤師と病院看護師を比較すると薬剤師の方が生涯年収が高いことが分かりました。

厚生労働省 平成30年賃金構造基本統計調査』によると病院看護師の生涯年収は、1億8240万円となっています。

職業 生涯年収
薬剤師 2億2230万円
病院看護師 1億8240万円

病院看護師の生涯年収が低い理由は、離職率の高さが影響しているようです。

看護師は薬剤師と比べて女性が多い職種ですので、結婚や出産などライフスタイルにあわせて退職率が高い傾向にあります。

常に人手不足の状況にある看護師は、平均的な生涯年収は低いものの高年収ですので、働き続ければ薬剤師と同じくらいの生涯年収を得られるようです。

大手企業と薬剤師はどちらの生涯年収が高いの?

ここでは、大手企業と薬剤師の生涯年収を比較しました。

職業 生涯年収
薬剤師 2億2230万円
M&Aキャピタルパートナーズ 13億4379万円
キーエンス 7億3683万円
日本商業開発 6億8703万円
トヨタ自動車 3億3570万円

参照:厚生労働省「 平成30年賃金構造基本統計調査

参照:東洋経済「生涯給料全国トップ500社ランキング

東洋経済の「生涯給料全国トップ500社ランキング」の調査データによると、全体平均生涯年収は、2億2163万円だとわかりました。

薬剤師の平均生涯年収は、2億2230万円ですので大手企業の生涯年収ランキングにランクインした500社の平均より高いようです。

生涯年収に関しては高卒と大きな開きはない

学校卒業後フルタイムの正社員を続けた場合の 60 歳までの生涯 賃金(退職金を含めない)は(図 21-1)、男性は中学卒 2 億円、高 校卒 2 億 1 千万円、高専・短大卒 2 億 2 千万円、大学・大学院卒 2 億 7 千万円、女性は中学卒 1 億 4 千万円、高校卒 1 億 5 千万円、高 専・短大卒 1 億 8 千万円、大学・大学院卒 2 億 2 千万円となる。

出典:ユースフル労働統計

ユースフル労働統計によると薬剤師の生涯年収と中卒、高卒、大卒と比較しても生涯年収(生涯賃金)に関しては大差がありません。

ただ、年単位で見ると中卒・高卒よりも大卒である薬剤師の方が生涯働く期間が短く年単位での収入は大きくなります。

また、薬剤師は性別による収入格差があまりないため女性の薬剤師は勝ち組とも言われ比較的高収入と言えます。

関連:薬剤師の平均年収って?男女別・年齢別さらに他医療職とも徹底比較!

まとめ:薬剤師の生涯年収は大幅にアップできる

薬剤師の生涯年収は効率よく上げられる

薬剤師は人手不足の影響もあり、一般職より年収が高い傾向にあります。

とくに企業やドラッグストアにとって、薬剤師は貴重な存在ですので、年収を高く設定されています。

しかし薬剤師は昇給制度が一般職よりも充実していないため、生涯年収で見ると一般職と大差がありません。

年収を効率よく上げるためには、高優遇で高収入の職場へ転職することがおすすめです。

薬剤師だからこそ達成できる「生涯年収3億」を目指してみてはいかがでしょうか?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる