即日発行できるクレジットカード5選!すぐに作れる最短即時発行カードや審査が早いおすすめカードを紹介!



セゾンカードインターナショナルのメリット
- 最短5分で発行できる
- 年会費が永年無料なため、コストを心配する必要がない
- ポイントの有効期限がない
年会費無料で最短即日発行可能!

この記事では以下のポイントを中心に、即日発行可能なカードを解説していきます。
この記事のポイント
記事を最後まで読むことにより、スピーディーにカードを発行するための基本情報を把握できるでしょう。
【おすすめ】即日発行可能な人気クレジットカード6選
即日発行可能な人気のクレジットカードとして、以下の6枚を厳選しました。
即日発行可能な人気のクレジットカード
上記6枚の性能について把握することで、スピーディーに作成できるカードの中から自身の目的に適した性能を持つものを選びやすくなります。
それぞれのカードについて詳しくチェックしていきましょう。
セゾンカードインターナショナル
カード名 | セゾンカードインターナショナル |
---|---|
ランク | 一般カード |
国際ブランド | ・VISA ・Mastercard ・JCB |
ポイント還元率 | 0.5% |
年会費 | 無料 |
発行スピード | 最短即日 |
受取日 | 当日中 |
付帯サービス | 全国の西友やリヴィンでお得に利用できる |
対応スマホ決済 | ・Apple Pay ・Google Pay ・楽天Pay ・au Pay ・Pay Pay(VISA、Mastercardのみ) ・d払い ・Amazon Pay |
対応電子マネー | ・iD ・QUICPay ・楽天Edy |
メリット | ・デジタルカードは最短5分で発行できる ・ETCカードもセゾンカウンターで即日で発行できる ・ポイントの有効期限がない |
デメリット | ・基本のポイント還元率が0.5%と標準的である ・旅行傷害保険が付帯していない |
おすすめの人 | ・すぐにクレジットカードを発行したい方 ・年会費無料のクレジットカードが欲しい方 |
セゾンカードインターナショナルは数多くの選択肢があるセゾンカードの中で、オーソドックスな1枚です。
セゾンカードインターナショナルはアプリに番号を表示するデジタルカードを選択可能で、最短5分で発行できます。また実物のカードがすぐほしい場合、セゾンカウンターで受け取ることも可能です。
さらにセゾンカウンターではETCカードも即日発行に対応しているため、急に高速道路を利用する事態になった場合にも役立ちます。


年会費無料で最短即日発行可能!
三井住友カード(NL)
カード名 | 三井住友カード(NL) |
---|---|
ランク | 一般カード |
国際ブランド | ・VISA ・Mastercard |
ポイント還元率 | 0.5% |
年会費 | 無料 |
発行スピード | 最短即日(デジタルカードの場合5分) |
受取日 | 当日中 |
付帯サービス | ポイント特約店で還元率がアップする |
対応スマホ決済 | ・Apple Pay ・Google Pay ・楽天Pay ・au Pay(Mastercardのみ) ・Pay Pay ・d払い ・Amazon Pay |
対応電子マネー | ・iD ・楽天Edy ・WAON |
メリット | ・デジタルカードは最短5分で発行できる ・コンビニ大手3社やマクドナルドで還元率が非常に高い ・ネットショッピングでもお得に利用できる |
デメリット | ・基本のポイント還元率が0.5%と標準的である |
おすすめの人 | ・すぐにクレジットカードを発行したい方 ・年会費無料のクレジットカードが欲しい方 |
三井住友カード(NL)は、最短即日発行が可能なクレジットカードです。
このカードは、アプリに番号を表示するデジタルカードを選択可能で、最短5分で発行できます。文字通り券面に番号が記載されていないことが特徴で、セキュリティ機能も高いです。
また、コンビニ大手3社やマクドナルドではポイント還元率が最大5%もらえるため、日常使いでも活躍します。
さらにOki Dokiランドを経由してネットショッピングをすることで、Amazonや楽天市場で還元率が数倍になるため、実店舗以外でもお得に利用できるでしょう。

券面に番号の印刷がなく使いやすい!
JCB一般カード
カード名 | JCB一般カード |
---|---|
ランク | 一般カード |
国際ブランド | JCB |
ポイント還元率 | 0.5% |
年会費 | ・初年度無料(オンライン入会のみ) ・2年目以降1,375円 ※年間50万円以上の利用・年会費の支払いが発生する前々月の19日までにMyJチェックに登録で無料になる |
発行スピード | 最短即日 |
受取日 | 最短翌日 |
付帯サービス | ポイント優待店でお得に利用できる |
対応スマホ決済 | ・Apple Pay ・Google Pay ・楽天Pay ・d払い ・Amazon Pay |
対応電子マネー | ・QUICPay ・楽天Edy |
メリット | ・最短即日で発行できる(受け取りは翌日) ・JCBの特約店が充実している ・旅行傷害保険が充実している(利用付帯) |
デメリット | ・基本のポイント還元率が0.5%と標準的である ・2年目以降は年会費が必要になる(条件を達成しなかった場合) |
おすすめの人 | ・ネットショッピングをよく利用する方 ・よく国内旅行をする方 |
JCB一般カードは国際ブランドのJCBが発行するプロパーカードのうち、オーソドックスなクレジットカードです。
JCB一般カードは最短即日で発行できます。郵送に時間がかかるため、受取は最短でも翌日となります。海外・国内両方の旅行傷害保険が利用付帯する点も心強いでしょう。
また、利用金額に応じたボーナスや優待店での倍率アップなどを活用するとお得にポイントを貯められます。

海外旅行や出張でも活躍!
MICARD+(エムアイカードプラス)
カード名 | MICARD+(エムアイカードプラス) |
---|---|
ランク | 一般カード |
国際ブランド | ・VISA ・AMERICAN EXPRESS |
ポイント還元率 | 0.5% |
年会費 | ・初年度無料 ・2年目以降2,200円 |
発行スピード | 最短即日 |
受取日 | 当日中 |
付帯サービス | ポイント特約店でお得に利用できる |
対応スマホ決済 | ・Google Pay ・楽天Pay ・au Pay(AMERICAN EXPRESSのみ) ・Pay Pay(VISA) ・d払い ・Amazon Pay |
対応電子マネー | Suica |
メリット | ・最短60分でカードが手に入る ・三越伊勢丹グループでお得に利用できる ・ネットショッピングで高いポイント還元率を得られる |
デメリット | ・三越伊勢丹以外のポイント還元率は0.5%と標準的である ・2年目以降年会費がかかる |
おすすめの人 | ・最短当日中にクレジットカードを受け取りたい方 ・三越伊勢丹グループをよく利用する方 |
MICARD+は、三越伊勢丹ホールディングスのグループ会社が発行する三越伊勢丹に強みを持つクレジットカードです。
MICARD+は三越伊勢丹グループの百貨店で直接受け取る形式であれば、最短60分で発行できます。近所に三越や伊勢丹があるなら、急に必要となった場合でも問題なくカードを手に入れられます。
また三越伊勢丹グループでは5~10%のポイントが付与されるため、現金払いと比べて非常にお得です。
さらに最大4人まで家族カードを無料で発行できるため、家族で三越伊勢丹グループを利用する方にもおすすめです。


三越伊勢丹グループでお得に利用できる!
大丸松坂屋カード
カード名 | 大丸松坂屋カード |
---|---|
ランク | 一般カード |
国際ブランド | ・VISA ・Mastercard |
ポイント還元率 | 0.5% |
年会費 | 2,200円 |
発行スピード | 最短即日(臨時発行カードのみ) |
受取日 | 当日中(臨時発行カードのみ) |
付帯サービス | 半年間のポイント獲得数に応じてボーナスポイントがもらえる |
対応スマホ決済 | ・Apple Pay ・Google Pay ・楽天Pay ・au Pay(Mastercardのみ) ・Pay Pay ・d払い ・Amazon Pay |
対応電子マネー | ・iD ・Suica |
メリット | ・臨時発行カードを最短即日で発行できる ・大丸松坂屋でお得に利用できる ・付帯保険が充実している |
デメリット | ・通常のポイント還元率が標準的である ・年会費がかかる |
おすすめの人 | ・大丸松坂屋をよく利用する方 ・よく旅行をする方 |
大丸松坂屋カードはカード名からもわかる通り、大丸・松坂屋に強みを持つクレジットカードです。
大丸松坂屋カードは大丸や松坂屋のクレジットサービスセンターで作成する形式なら、仮カードを当日中に発行できます。
大丸・松坂屋の店舗内でのみ利用可能という条件はありますが、すぐにカード決済が可能となる仕組みです。また大丸・松坂屋では5.0%の別ポイントが加算されるため、実質5.5%のポイント還元率を獲得できます。
さらに年間100万円まで補償してくれる「お買い物安心保険」も付帯するため、日常の買い物も安心です。

大丸松坂屋でお得に利用できる!
ビックカメラSuicaカード
カード名 | ビックカメラSuicaカード |
---|---|
ランク | 一般カード |
国際ブランド | ・VISA ・JCB |
ポイント還元率 | 0.5% |
年会費 | ・初年度無料 ・2年目以降524円 ※年に1回以上の利用で無料 |
発行スピード | 最短即日(店頭発行カードのみ) |
受取日 | 当日中(店頭発行カードのみ) |
付帯サービス | ポイント特約店でお得に利用できる |
対応スマホ決済 | ・Apple Pay ・Google Pay ・楽天Pay ・au Pay ・Pay Pay ・d払い ・Amazon Pay |
対応電子マネー | ・QUICPay ・Suica |
メリット | ・実質年会費無料で店頭発行カードを即日発行できる ・Suicaのチャージでお得にポイントが貯まる ・国内外の旅行傷害保険が付帯している |
デメリット | ・ETCカードの年会費がかかる ・ポイントは1,000円ごとに貯まる |
おすすめの人 | ・通勤や通学でSuicaを利用する方 ・実質年会費無料のクレジットカードを持ちたい方 |
ビックカメラSuicaカードは、Suicaの機能が付帯したビューカードの一種です。
年会費は2年目以降有料ですが、年に1回の利用で無料となるため特に気にする必要はないでしょう。
ビックカメラSuicaカードをビックカメラの一部店舗で申し込むと、30分程度の審査で仮カードを即日発行できます。
即日発行される仮カードは、ビックカメラやコジマ、ソフマップの店舗でのみ利用できる仕組みで、Suica機能は付いていません。
本カードが届いた後は、Suicaのチャージでもポイントが貯まるため、通勤・通学用としても優れています。


Suicaのチャージで還元率が1.5%!
スピード発行できる!審査が早いクレジットカード一覧
最短即日で発行できるカードは、下表の通りです。とにかく発行スピードを重視する方は、参考にしてください。
カード名 | 発行日数 | 年会費 | 国際ブランド | 特徴 |
---|---|---|---|---|
セゾンカードインターナショナル | 即日 | 無料 | ・VISA ・Mastercard ・JCB |
全国の西友やリヴィンでお得に利用できる |
三井住友カード(NL) | 即日 | 無料 | ・VISA ・Mastercard |
コンビニ大手3社やマクドナルド、ネットショッピングでも還元率がアップする |
JCB一般カード | 即日 ※受け取りは翌日 |
・初年度無料(オンライン入会のみ) ・2年目以降1,375円 ※年間50万円以上の利用で無料になる |
JCB | JCBの共通サービスを利用できる |
MICARD+(エムアイカードプラス) | 即日 | ・初年度無料 ・2年目以降2,200円 |
・VISA ・AMERICAN EXPRESS |
ポイント特約店でお得に利用できる |
大丸松坂屋カード | 即日 | 2,200円 | ・VISA ・Mastercard |
利用額に応じてボーナスポイントがもらえる |
ビックカメラ Suicaカード | 即日 | ・初年度無料 ・2年目以降524円 ※年に1回以上の利用で無料 |
・VISA ・JCB |
Suicaのチャージでお得にポイントが貯まる |
ルミネカード | 即日 | ・初年度無料 ・2年目以降1,048円 |
・VISA ・Mastercard ・JCB |
ルミネでお得に利用できる |
JREカード(Suica付) | 即日 | ・初年度無料 ・2年目以降524円 |
・VISA ・Mastercard ・JCB |
定期券の購入で1.5%のポイント還元率を受けられる |
大人の休日ミドルカード | 即日 | ・初年度無料 ・2年目以降2,624円 |
・VISA ・Mastercard ・JCB |
即日発行は仮会員証による対応 |
三井住友カード(NL) | 即日 | 無料 | ・VISA ・Mastercard |
コンビニでお得に利用できる |

年会費無料で最短即日発行可能!
【属性・目的別】すぐに作れるおすすめクレジットカード
以下のような属性・目的別に、すぐに作れるおすすめのカードをまとめました。
【属性・目的別】すぐに作れるおすすめのクレジットカード
それぞれのおすすめカードを知ることで、実際の使い方やあなたの属性に合わせたカードをピックアップしやすくなります。それぞれの属性・目的ごとにカードの情報を詳しくチェックしていきましょう。
とにかく最速で発行したい方向け
カード名 | 発行スピード | 年会費 | ポイント還元率 | 国際ブランド |
---|---|---|---|---|
セゾンカードインターナショナル | 最短5分 | 無料 | 0.5% | ・VISA ・Mastercard ・JCB |
三井住友カード(NL) | 最短5分 | 無料 | 0.5% | ・VISA ・Mastercard |
MICARD+ | 最短60分 | ・初年度無料 ・2年目以降2,200円 |
0.5% | ・VISA ・AMERICAN EXPRESS |
上表の中でも、セゾンカードインターナショナルは特におすすめしたい1枚です。
基本の還元率は標準的な0.5%ですが、西友やリヴィンで利用する場合は還元率がアップします。
セゾンカードインターナショナルは、デジタルカードで発行する場合最短5分で発行できます。アプリでカード番号を確かめられるため、発行してすぐに利用することが可能です。
なお後日ナンバーレスカードが郵送されてくるため、実物のカードも入手できます。またセゾンカウンターで受け取ることを選ぶなら、ETCカードも最短即日で無料発行可能です。

年会費無料で最短即日発行可能!
海外旅行や留学先で利用したい方向け
カード名 | 発行スピード | 年会費 | ポイント還元率 | 特徴 |
---|---|---|---|---|
エポスカード | 即日 | 無料 | 0.5% | 賠償責任(免責なし)最高2,000万円の海外旅行傷害保険が自動付帯している |
JCB一般カード | 即日 ※受け取りは翌日 |
・初年度無料 ・2年目以降1,375円 |
0.5% | 死亡後遺障害最高3,000万円の海外旅行傷害保険が利用付帯している |
JCB CARD W | 最短3営業日 | 無料 | 1.0% | 旅行先のサポート内容が充実している |
上表の中でもエポスカードは、旅行向け特典と発行スピードのバランスがとれたおすすめの1枚です。
エポスカードは最短即日発行でありながら、賠償責任(免責なし)最高2,000万円の海外旅行傷害保険が自動付帯します。旅行前に発行しておくと、万が一の際の補償を手厚くできます。
また24時間日本語で対応してくれるサポートデスクも利用可能で、現地で不測の事態に遭遇しても対応しやすいでしょう。
さらに貯めたエポスポイントをマイルに変換することで、よりお得に海外旅行を楽しむことも可能です。


全国1万店舗以上の優待店でお得に利用できる!
年会費無料のクレジットカードを発行したい方向け
カード名 | 発行スピード | 年会費 | ポイント還元率 | 特徴 |
---|---|---|---|---|
三井住友カード(NL) | 即日 | 無料 | 0.5% | ポイント優待店でお得に利用できる |
セゾンカードインターナショナル | 即日 | 無料 | 0.5% | ETCカードが無料&即日で発行できる |
ビックカメラSuicaカード | 即日 | ・初年度無料 ・2年目以降524円 ※年に1回以上の利用で無料 |
0.5% | ビックカメラでお得に利用できる |
上表の中でも三井住友カード(NL)は、年会費無料で普段使いしやすいおすすめの1枚です。
三井住友カード(NL)はセブンイレブンやローソンなどのコンビニ・マクドナルドで還元率がタッチ決済なら通常の5倍になるカードです。普段からコンビニやマクドナルドを利用している方なら、お得にポイントを貯められるでしょう。
またカード名に含まれるNLはナンバーレスの略称です。一般的なカードのように番号が記載されていないため、紛失してしまった場合でも不正利用される心配が少ないと言えます。

券面に番号の印刷がなく使いやすい!
学生・未成年の方向け
カード名 | 発行スピード | 年会費 | ポイント還元率 | 特徴 |
---|---|---|---|---|
ビックカメラSuicaカード | 即日 | ・初年度無料 ・2年目以降524円 ※年に1回以上の利用で無料 |
0.5% | Suicaのチャージでお得にポイントが貯まる |
JREカード | 即日 | ・初年度無料 ・2年目以降524円 |
0.5% | 定期券の購入で1.5%のポイント還元率を受けられる |
ルミネカード | 即日 | ・初年度無料 ・2年目以降1,048円 |
0.5% | 定期券の購入やチャージでポイントが最大3倍付与される |
上表の中でもビックカメラSuicaカードは、在学中に利用しやすい特におすすめのカードと言えます。
ビックカメラSuicaカードは名前からもわかる通りSuicaの機能を持っていて、オートチャージすると最大1.5%のポイントが貯まります。
そのため通学で利用しているSuicaの支払いで利用すると、どんどんポイントを貯められるでしょう。
またビックカメラでの利用やオートチャージで貯めたポイントをSuicaにチャージできるため、交通費を節約しやすいクレジットカードです。
年会費が無料になるのは初年度のみですが、年1回以上の利用で2年目以降も無料にできるため実質無料と考えて問題ありません。

Suicaのチャージで還元率が1.5%!
すぐに使える!クレジットカードを最短で作る方法
クレジットカードを最短で発行する手順を、以下の5つの手順でまとめました。
クレジットカードを最短で作る方法
詳しい手順を把握することで、実際にカードを申し込む際も迷うことなくスムーズに発行できるでしょう。それぞれの手順を詳しく見ていきましょう。
手順①申込時に必要なものを準備する
はじめに、クレジットカードの申込に必要なものを準備します。具体的に必要になるものは、以下の通りです。
カードの申込時に必要なもの
- 本人確認書類(運転免許証やパスポートなど)
- 引き落とし用の銀行口座
また、上記以外にも傷のついていないクレジットヒストリー(利用履歴)があることも大切な要素です。仮に信用情報に不安がある方は、少額でも良いので割賦払いなどで実績を積んでから申し込むと良いでしょう。
手順②インターネットで申し込みを行う
必要なものが準備できたら、自身が申し込みたいカードのホームページから申し込みを行いましょう。
申し込みの際は、氏名や住所などの基本的な情報から、お勤め先や年収などさまざまなことを記入します。
申込内容に誤りがあると、カードの審査に通らなくなってしまう可能性もあるため、正確に情報は記入するようにしましょう。
なお、インターネット申し込むでは、入力内容に不備が出ないようなシステムを採用しているケースがあるため、おすすめです。

手順③審査の結果が出るまで待つ
申込が完了したら、審査の結果が出るまで待ちましょう。即日発行可能なカードの場合、当日中に審査が完了します。
例えば、セゾンカードインターナショナルでデジタルカードを発行する場合は最短5分で発行可能です。
年会費無料で最短即日発行可能!
また、申込内容が正しいか勤務先や自宅の電話番号にカード会社から連絡が来るケースもあります。
本人確認が取れない場合、即日発行が難しいケースもあるため申し込み後はなるべく連絡できる状態にしておくのが良いでしょう。
手順④審査合格の通知を受け取る
無事に審査に合格したら、審査合格の通知を受け取ります。基本的に登録したメールアドレスに通知が届くため、メールを確認しましょう。
手順⑤利用開始のために必要な手続きを行う
最後のステップとして、利用開始のために必要な手続きを行うことが挙げられます。
申し込んだカードの種類によって、利用開始のための手続きは異なるため以下を参考にしてください。
カードの種類 | 手続き |
---|---|
デジタルカードの場合 | ・カード会社のアプリへカード番号などの情報が読み込まれる ・後日実際のカードが申込住所へ送付される |
実際にカードを受け取る場合 | ・カード会社が指定する場所へ実際にカードを受け取りに行く |
なお、カード会社指定の場所で受け取りの場合、カードカウンターの営業時間が異なるため、時間に余裕を持って受け取りに行ける場所を選択するのがおすすめです。
クレジットカードを即時発行する際によくある質問
クレジットカードをスピード発行するのにかかる時間は?
カードを発行するまでの期間は、通常1~2週間前後と言われています。一方でカードごとに発行期間は大きく異なるため、あらかじめチェックしておくことが大切です。
カードごとの発行期間の差について、下表で例を挙げています。
カード名 | 発行期間 |
---|---|
セゾンカードインターナショナル | 即日 |
ルミネカード | 即日 |
JCB CARD W | 最短3営業日 |
ファミマTカード | 通常2週間 |
発行期間が大きく異なる理由は、信用情報の照会やカード発行の手続きなど複数のプロセスが必要になるためです。
申し込みの際に入力した情報に不備があると、確認や訂正が必要になるため発行まで時間がかかってしまう場合があります。

即日受け取りは平日のみ?
即日受け取りが可能かどうかは、受け取る店舗の営業時間や営業日によって異なります。
例えばエポスカードやACマスターカードは土日でも窓口が開いているため、即日発行可能です。できる限り早く作成したいなら、受け取る予定の店舗の情報を確かめておくと良いでしょう。
営業時間内に訪れることが難しい場合、即日発行を断念する必要があるかもしれません。天候や急なトラブルなどの事情で臨時休業になっている場合も、当日の受取は難しくなります。

学生・未成年でも即時発行は可能?
学生や未成年でもカードを即時発行できます。
例えば三井住友カード(NL)やエポスカードは、学生でも即時発行可能なカードです。即時発行できるカードを選ぶメリットの例として、以下のようなことが挙げられます。
学生がクレジットカードを即時発行するメリット
- 長期休暇中の海外旅行で使うカードを余裕を持って準備できる
- ネット通販の支払いにカード決済を求められたときすぐに対応できる


オプションカード(ETCカード、家族カード)もすぐに発行できる?
一部のオプションカードもカード会社によっては即日発行が可能です。
例えば、セゾンカードインターナショナルやイオンカードセレクトは各カードカウンターでETCカードを当日受け取れます。なおイオンカードセレクトは、既に本カードを保有している場合に限ります。


クレジットカードを最速で発行するための注意点は?
カードを最速で発行するために注意しておくべき点がいくつか存在します。
注意すべき点について下表にまとめたので、ぜひ参考にしてください。
確認項目 | 内容 |
---|---|
必要書類 | 本人確認書類などの必要書類は揃っているか |
受け取り時間・場所 | 受け取りが現実的な時間や場所か |
信用情報 | クレヒスに傷がついていないか |
カードの特徴 | 自身の利用用途と合っているか |
必要書類が不足していると家へ取りに戻らなければならなくなり、移動している間に窓口の営業時間が終わってしまう場合も出てきます。
また受け取れる窓口が近所に存在しない場合、即日発行可能なカードでも郵送で受け取ることになりかねません。長距離移動する選択肢もありますが、手間がかかりますし書類と同様に営業時間の問題が出てきます。


すぐに発行される仮カードとは?
カード会社によっては、本カードとは別に当日から使える仮カードを発行する場合があります。
利用可能金額や実際にカードを使える場所が限定されるなどの違いはあるものの、本カードと同じく支払いに利用可能です。
例えば大丸松坂屋カードには、大松・松坂屋の店内でのみ利用できる臨時発行カードという仕組みがあります。ただし仮カードの発行には通常とは異なる条件が求められる場合もあるため、注意してください。
まとめ
今回の記事では即日発行できるおすすめのカードや最短でカードを作る方法について解説しました。発行スピードを重視する場合に気をつけるべき点も理解できたでしょう。
記事を読んだうえでどのカードを発行しようか迷っている方は、セゾンカードインターナショナルがおすすめです。
年会費無料で最短即日発行可能!
最短5分でコストの心配をすることなくクレジットカードを発行できます。
ほかにも即日発行が可能なカードの情報を、下表に一覧でまとめました。発行日数のみでなく年会費や特徴についても紹介していますので、カード選びの参考にしてください。


カード名 | 発行日数 | 年会費 | 国際ブランド | 特徴 |
---|---|---|---|---|
セゾンカードインターナショナル | 即日 | 無料 | ・VISA ・Mastercard ・JCB |
全国の西友やリヴィンでお得に利用できる |
JCB一般カード | 即日 | ・初年度無料(オンライン入会のみ) ・2年目以降1,375円 ※年間50万円以上の利用で無料になる |
JCB | JCBの共通サービスを利用できる |
MICARD+(エムアイカードプラス) | 即日 | ・初年度無料 ・2年目以降2,200円 |
・VISA ・AMERICAN EXPRESS |
ポイント特約店でお得に利用できる |
大丸松坂屋カード | 即日 | 2,200円 | ・VISA ・Mastercard |
利用額に応じてボーナスポイントがもらえる |
ビックカメラ Suicaカード | 即日 | ・初年度無料 ・2年目以降524円 ※年に1回以上の利用で無料 |
・VISA ・JCB |
Suicaのチャージでお得にポイントが貯まる |
ルミネカード | 即日 | ・初年度無料 ・2年目以降1,048円 |
・VISA ・Mastercard ・JCB |
ルミネでお得に利用できる |
JREカード | 即日 | ・初年度無料 ・2年目以降524円 |
・VISA ・Mastercard ・JCB |
定期券の購入で1.5%のポイント還元率を受けられる |
大人の休日ミドルカード | 即日 | ・初年度無料 ・2年目以降2,624円 |
・VISA ・Mastercard ・JCB |
国内旅行をお得に楽しめる |
三井住友カード(NL) | 即日 | 無料 | ・VISA ・Mastercard |
コンビニでお得に利用できる |
JQ CARDセゾン | 即日 | ・初年度無料 ・2年目以1,375円 ※年に1回以上の利用で無料 |
・VISA ・Mastercard ・JCB ・AMERICAN EXPRESS |
SUGOCAチャージでポイントが貯まる |
ヤマダLABI ANAマイレージクラブカードセゾン アメリカン・エキスプレス・カード |
即日 | ・初年度無料 ・2年目以550円 ※年に1回以上の利用で無料 |
AMERICAN EXPRESS | LABIの利用で高いポイント還元率を受けられる |
MileagePlusセゾンカード | 即日 | 1,650円 | ・VISA ・Mastercard ・AMERICAN EXPRESS |
ショッピングでマイルが貯まる |
ロフトカード | 即日 | 無料 ※AMERICAN EXPRESSのみ3,300円 |
・VISA ・Mastercard ・JCB ・AMERICAN EXPRESS |
ロフトでお得に利用できる |
MUJI Card | 即日 | 無料 ※AMERICAN EXPRESSのみ3,300円 |
・VISA ・AMERICAN EXPRESS |
無印良品で優待価格での買い物ができる |
イオンカードセレクト | 即日 | 無料 | ・VISA ・Mastercard ・JCB |
オプションカードを無料で発行できる |
イオンカード(WAON一体型) | 即日 | 無料 | ・VISA ・Mastercard ・JCB |
イオン系列店舗でお得に利用できる |
エポスカード | 即日 | 無料 | VISA | 約1万店舗以上で優待サービスが受けられる |
三井ショッピングパークカード | 即日 | 無料 | ・VISA ・Mastercard ・JCB ・AMERICAN EXPRESS |
三井不動産グループ商業施設でお得に利用できる |
ラゾーナ川崎プラザカード | 即日 | 無料 ※AMERICAN EXPRESSのみ3,300円 |
・VISA ・AMERICAN EXPRESS |
ポイントの有効期限がない |
この記事の監修者