JCB GOLD EXTAGEのメリットは?切り替え時のポイントや特典・保険を比較

「JCB GOLD EXTAGEのメリット・デメリットを知りたい!」
「実際にJCB GOLD EXTAGEを利用している方の評判は良いの...?」
JCB GOLD EXTAGEを発行する際に、上記のような疑問を抱える方は多いでしょう。
この記事では、JCB GOLD EXTAGEのメリットやデメリット、実際に利用している方の詳しい口コミを紹介していきます。
この記事のまとめ
- JCB GOLD EXTAGEは、株式会社ジェーシービーが発行する20代向けのヤングゴールドカード
- ほかのゴールドカードと比較して年会費が安い
- 成田空港や羽田空港で空港ラウンジサービスを利用できる
- 会員専用のゴールドデスクやドクターダイレクト24など、便利な優待特典が付帯
- 入会から5年後によりハイステータスな「JCBゴールド」へ切り替わる
- セブンイレブンなどの身近な店舗でポイント還元率がアップ!
- 実際にJCB GOLD EXTAGEを利用している方のリアルな口コミも紹介!
20代の方限定で年会費がお得に持てるゴールドカード!
この記事の目次
JCB GOLD EXTAGE(ジェーシービーゴールドエクステージ)の基本情報を解説|ポイント還元率・年会費など
カード名 | JCB GOLD EXTAGE |
---|---|
ランク | ゴールドカード |
国際ブランド | JCB |
ポイント還元率 | 0.5% |
年会費 | ・初年度無料 ・2年目以降3,300円 |
発行スピード | 最短3日~1週間 |
付帯保険 | 旅行傷害保険(利用付帯) ・海外:最高5,000万円 ・国内:最高5,000万円 ショッピング保険(自己負担額3,000円) ・海外:最高200万円 ・国内:最高200万円 |
対応スマホ決済 | ・Apple Pay ・Google Pay ・楽天Pay ・d払い ・Amazon Pay |
対応電子マネー | ・QUICPay ・楽天Edy |
メリット | ・ゴールドカードならではの優待特典を利用できる ・ほかのゴールドカードと比較して年会費が安い ・付帯する保険内容が手厚い |
20代の方限定で年会費がお得に持てるゴールドカード!
JCB GOLD EXTAGEがおすすめなのはこんな人!
- 豊富な優待特典を受けたい方
- 年会費がお得なゴールドカードが欲しい方
- 旅行によく行く方
JCB GOLD EXTAGEは、株式会社ジェーシービーが発行するクレジットカードです。お得な年会費で特典が豊富なことで評判の高いゴールドカードです。
このカードの特徴として、ゴールドカードならではの優待特典が利用できることが挙げられます。例えば、なにか困ったことがある場合は、ゴールド専用デスクに相談することが可能です。
また、このカードの特徴として、ほかのゴールドカードと比較して年会費が安いことも挙げられます。そのため、ゴールドカードを比較的簡単に保有し継続できるでしょう。
さらにこのカードには、付帯する保険内容が手厚い特徴もあります。保険の内容が手厚いため、旅行や買い物の際も安心して楽しめるでしょう。
せっかく格安でゴールドカード持てるのなら、JCB OS WをGOLD EXTAGEにアップグレードするかな
— 雨緑 (@kuma_amex) May 11, 2018

20代の方限定で年会費がお得に持てるゴールドカード!
JCB GOLD EXTAGEのメリット9選
JCB GOLD EXTAGEのメリットとして、以下が挙げられます。
JCB GOLD EXTAGEのメリット
それでは、それぞれのメリットを詳しく見ていきましょう。
ほかのゴールドカードと比較して年会費が安い
JCB GOLD EXTAGEには、ほかのゴールドカードと比較して年会費が安いというメリットがあります。
JCB GOLD EXTAGEの還元率をほかのゴールドカードの還元率と下表で比較したので、参考にしてください。
クレジットカード | 還元率 |
---|---|
JCB GOLD EXTAGE | ・初年度無料 ・2年目以降3,300円 |
JCBゴールド | ・初年度無料(オンライン入会の場合、切り替えの場合対象外) ・2年目以降11,000円 |
三井住友カード ゴールド | ・初年度無料(インターネット入会の場合) ・2年目以降11,000円 |
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード | 31,900円 |
20代の方限定で年会費がお得に持てるゴールドカード!
上表の通り、JCB GOLD EXTAGEの年会費が3,300円と、ほかのゴールドカードに比べて非常にお得です。そのため、保有し継続するのが非常に簡単なゴールドカードと言えるでしょう。
加えて、初年度の年会費が無料であるため、さらにお得なカードと言えます。また、この年会費にも関わらず、特典やサポートは充実しているため、非常に利用価値が高いです。

成田空港や羽田空港のラウンジサービスを利用できる
JCB GOLD EXTAGEには、成田空港や羽田空港のラウンジサービスを利用できるというメリットがあります。
とりあえず安くカードラウンジ使いたいなら三井住友VISAプライムゴールドかJCB GOLD EXTAGE、楽天ゴールドあたり入ればいいよ。まともなカードがいいなら三井住友VISAかJCB、それこそANAゴールドあたりを(年会費1万以上
— ケフィアン (@kefian1go) April 21, 2018
JCB GOLD EXTAGEのラウンジサービスでは、国内の主要空港およびハワイホノルルの空港ラウンジ無料で利用することが可能です。
具体的に利用できる空港例を以下にまとめました。
- 羽田空港
- 成田空港
- 関西国際空港
- 福岡空港
- 新千歳空港
- 仙台空港
- ダニエル・K・イノウエ空港
上記以外にも、国内では利用できる空港が数多く存在します。
20代の方限定で年会費がお得に持てるゴールドカード!
また、ラウンジでは、休むためのソファやドリンクサービスが提供されています。
空港を利用して移動する際、出航前に疲れを溜めずに移動が可能です。そのため、旅行に行く際などに重宝するカードと言えるでしょう。


ゴールドカードならではの優待特典を利用できる
JCB GOLD EXTAGEには、ゴールドカードならではの優待特典を利用できるというメリットがあります。
JCB縛りで草
JCB CARD W...常にポイント2倍
JCB GOLD EXTAGE...こっちは入会直後は3倍、それ以降1.5倍
空港でフリードリンクしたいならあり
年取るとGOLDに昇格JCBプラチナ…25歳になったら入れるようになるよ
結論:ゴールドのメリットを感じる&将来プラチナ以上狙いならGOLD、そうでないならW
— さくだい (@s_daiki_11) February 14, 2020
ゴールドカードならではの優待特典として以下が挙げられます。
ゴールドカードならではの優待特典
それでは、それぞれのサービスについて詳しくみていきましょう。
ドクターダイレクト24(国内)
まず、ゴールドカードならではの優待特典として、ドクターダイレクト24(国内)が挙げられます。
ドクターダイレクト24とは、医療・健康・介護・育児などのあらゆる相談や医療機関の案内などを医師や看護師が24時間年中無休で対応してくれるサービスです。
20代の方限定で年会費がお得に持てるゴールドカード!
また、相談料も無料であるため、気軽に相談できるのも魅力の一つです。例えば、お子様が深夜に高熱がでた場合、まずドクターダイレクト24で相談することで指示を仰ぐことが可能です。
ほかにも、介護の際の注意点などを教えてもらえます。このように、医者や看護師から適切な指示をもらうことで、素早く適切な処置ができるでしょう。

JCBトラベルサービス
次に、ゴールドカードならではの優待特典としてJCBトラベルサービスが挙げられます。JCBトラベルサービスの内容について下表にまとめたので参考にしてください。
JCBトラベルサービス | 内容 |
---|---|
JCBトラベル Oki Dokiトクトクサービス | JCBトラベルデスクへ電話にて対象の国内・海外パッケージツアーを申し込みのうえ、JCB GOLD EXTAGEで旅行代金を支払うと、Oki Dokiポイントがお得にもらえる |
東京ディズニーリゾートへの旅 トラベル特典 | JCBトラベルにてディズニーホテル、東京ディズニーリゾート・オフィシャルホテルに宿泊するエースJTBのパッケージプランを申し込みのうえ、JCB GOLD EXTAGEで旅行代金を支払うと、Oki Dokiポイントがお得に貯まる |
国内宿泊オンライン予約 | JCBトラベルの「国内宿泊オンライン予約」を予約し、JCB GOLD EXTAGEで旅行代金を支払うと、Oki Dokiポイントが5倍になる |
手荷物無料宅配券サービス | JCBトラベルデスクで海外パッケージツアーに申し込みのうえ、JCB GOLD EXTAGEで旅行代金を支払うと、手荷物無料宅配券がもらえる |
上記の通り、旅行の際に特典の条件をクリアすると、Oki Dokiポイントや手荷物無料宅配券がもらえます。その条件もJCBトラベルにて予約などを行い、JCB GOLD EXTAGEで支払うだけと非常に簡単な条件です。
20代の方限定で年会費がお得に持てるゴールドカード!
またディズニーが好きな方にとっては、パッケージツアーでお得に楽しめるのは非常に嬉しい特典と言えるでしょう。


会員専用のゴールドデスク
最後にゴールドカードならではの優待特典として、会員専用のゴールドデスクが挙げられます。ゴールドデスクでは、カードに関するさまざまな相談をすることが可能です。
例えば、紛失などのトラブルや支払い、ポイントについてなどカード全般のことに対応しています。また、ゴールド会員専用であるため、比較的電話も繋がりやすいと言えるでしょう。
電話が繋がりやすいとカードの紛失など緊急性が高いことにも素早く対応してくれます。
20代の方限定で年会費がお得に持てるゴールドカード!

よりハイステータスなJCBゴールドへ切り替えができる
JCB GOLD EXTAGEには、よりハイステータスなJCBゴールドへ切り替えができるというメリットがあります。
JCB GOLD EXTAGEは、入会から5年間利用した最初の更新で、審査の上JCBゴールドに自動的に切り替わる仕組みになっています。そのため、5年でよりステータスの高いカードを持てるでしょう。
20代の方限定で年会費がお得に持てるゴールドカード!
また、JCBゴールドに切り替わることでメリットも増えます。例えば、航空機遅延保険が新しく付帯する保険です。
また、旅行傷害保険やショッピングガード保険の補償額が大きく上がります。そのため、安心して旅行や買い物を楽しめるでしょう。


付帯する保険内容が手厚い
JCB GOLD EXTAGEのメリットとして付帯する保険内容が手厚いことが挙げられます。JCB GOLD EXTAGEに付帯している保険は以下の3種類です。
それでは、それぞれの保険について詳しく見ていきましょう。
国内旅行傷害保険
JCB GOLD EXTAGEに付帯する国内旅行傷害保険の内容を下表にまとめました。
補償項目 保険金額 死亡後遺障害 最高5,000万円 入院日額 ・5,000円
※事故日から180日限度手術 ・入院日額×倍率(10倍、20倍または40倍)
※1事故につき1回限度通院日額 ・2,000円
※事故日から180日以内90日限度
上表の通り、国内旅行傷害保険は最高5,000万円と非常に手厚いと言えるでしょう。例えば、国内旅行中に入院が必要な事故に遭っても、一日5,000円の補償が受けられるため、安心です。
20代の方限定で年会費がお得に持てるゴールドカード!
国内旅行傷害保険は、旅行の利用料金をJCB GOLD EXTAGEでお支払いした方に適用される利用付帯保険となります。

海外旅行傷害保険
JCB GOLD EXTAGEに付帯する海外旅行傷害保険の内容を下表にまとめました。
補償項目 保険金額 死亡後遺障害 最高5,000万円 障害治療費用 最高200万円(1回の事故につき) 疾病治療費用 最高200万円(1回の病気につき) 賠償責任 1回の事故につき3,000万円限度 携行品損害 ・1旅行中50万円限度
※保険期間中100万円限度救援者費用等 最高200万円
上記の通り、海外旅行傷害保険は国内旅行傷害保険と同様に非常に手厚いです。死亡傷害保険以外の項目も治療費用が最高200万円など、手厚くなっています。
万が一、海外旅行中に事故に巻き込まれてしまっても費用の面では安心です。海外旅行傷害保険は旅行の利用料金をJCB GOLD EXTAGEでお支払いした方に適応される利用付帯保険となります。
条件を満たさなければ、適用されないため、注意しましょう。


20代の方限定で年会費がお得に持てるゴールドカード!
ショッピングカード保険
JCB GOLD EXTAGEに付帯するショッピングガード保険の内容を下表にまとめました。
補償項目 保険金額 海外 最高200万円限度 国内 最高200万円限度
上記の通り、国内外問わず最高200万円まで補償を受けられます。例えば、家電や家具など金額が高いものをJCB GOLD EXTAGEで購入しても、補償の対象となるため、万が一壊れても安心です。
補償対象はJCB GOLD EXTAGEで購入した物品で、購入日より90日以内に偶然の事故によって損害が出た物に関して適用となります。

身近なJCBの特約店でもポイント還元率が上がる
JCB GOLD EXTAGEのメリットとして、身近なJCBの特約店でもポイント還元率が上がることが挙げられます。
JCB GOLD EXTAGEのポイントアップ特約店として以下があります。
それぞれのポイントアップ特約店について詳しく見ていきましょう。
リアル店舗での利用
JCB GOLD EXTAGEのメリットとして、リアル店舗での利用でお得になることが挙げられます。特約店の例を下表にまとめたので、参考にしてください。
店舗名 | ポイント還元率 |
---|---|
ビックカメラ | 2倍 |
モスバーガー | 2倍 |
セブンイレブン | 3倍 |
和民 | 3倍 |
オリックスレンタカー | 6倍 |
スターバックス | 10倍 |
上表の通り、さまざまな店舗が特約店として利用できます。特にセブンイレブンなどは利用頻度が多いことが予想できるため、積極的に利用すれば、非常に多くのポイントが獲得できるでしょう。
20代の方限定で年会費がお得に持てるゴールドカード!
また、スターバックスは10倍と上記の中で最も高い還元率となります。上記以外にも特約店はあるため、気になる方は公式サイトを確認しましょう。

ネットショッピングでの利用
JCB GOLD EXTAGEのメリットとして、Oki Dokiランド経由でのネットショッピングがお得になることが挙げられます。
ネットショッピングでポイント還元率が上がる例を下表にまとめたので、参考にしてください。
店舗名 | ポイント還元率 |
---|---|
Amazon | 2~9倍 |
楽天市場 | 2倍 |
Yahoo!ショッピング | 2倍 |
ビックカメラ.com | 3倍 |
ロクシタンオンラインショップ | 4倍 |
ショップジャパン | 10倍 |
上記からわかる通り、Amazonや楽天市場などの総合ショッピングサイトが利用できます。例えば、日用品を買う際にAmazonを利用すれば、生活費の節約につながるでしょう。
20代の方限定で年会費がお得に持てるゴールドカード!
また、ビックカメラで利用した場合は、高額になりやすいため、一度に大量のポイントが獲得できます。


貯めたOki Dokiポイントはさまざまなものと交換できる
JCB GOLD EXTAGEには、貯めたOki Dokiポイントはさまざまなものと交換できるというメリットがあります。
JCB利用で貯まったOki Dokiポイントはさまざまなものに交換ができます。交換先の具体例と交換レートについて下表にまとめたので、参考にしてください。
交換先 | 交換レート |
---|---|
nanacoポイント | 1ポイント=5ポイント分 |
スターバックスカード | 1ポイント=4円分 |
楽天ポイント | 1ポイント=3ポイント分 |
ANAマイル | 1ポイント=3マイル |
上表からわかる通り、交換先が非常に豊富であり、上記以外にも多くの交換先があります。また、交換先によってレートが異なるため、交換レートの高い交換先を選ぶと良いでしょう。
例えば、楽天ポイントとnanacoポイントで迷っている方は、交換レートがnanacoポイントの方が高いため、nanacoポイントの方がおすすめです。
20代の方限定で年会費がお得に持てるゴールドカード!
このように交換先が多いことで、希望の交換先がなく、ポイントを失効してしまうなどの無駄をしなくて済むでしょう。

オプションカードの年会費はかからない
JCB GOLD EXTAGEには、オプションカードの年会費はかからないというメリットがあります。
JCB GOLD EXTAGEのオプションカードの年会費について下表にまとめたので、参考にしてください。
オプションカード | 年会費 |
---|---|
家族カード | ・1名様無料 ・2人目より1名様につき1,100円 |
ETCカード | 無料 |
上表の通り、家族カードも1名様までは無料で発行できます。そのため、家族でクレジットカードを共有したい方にとって非常におすすめです。
また、車に乗る方にとってETCカードが無料であることは非常に嬉しい特典と言えるでしょう。オプションカードの年会費がかからないため、発行し維持することが比較的簡単です。


20代の方限定で年会費がお得に持てるゴールドカード!
入会後の3か月間は獲得ポイントがアップする特典がある
JCB GOLD EXTAGEには、入会後の3か月間は獲得ポイントがアップする特典があるというメリットがあります。
このカードは、入会から3か月間はOki Dokiポイントの還元率が3倍に上昇します。また、4か月目以降も1.5倍となるため、非常にお得です。
例えば、入会から3か月間で20万円を利用した場合、通常なら2,000ポイントのところが6,000ポイントももらえます。
また、ポイントアップ特約店を利用することにより、さらにお得に買い物できるため、積極的に利用しましょう。

JCB GOLD EXTAGEのデメリット4選
JCB GOLD EXTAGEのデメリットとして以下が挙げられます。
JCB GOLD EXTAGEのデメリット
それでは、それぞれのデメリットを詳しく見ていきましょう。
申し込みの年齢に制限がある
JCB GOLD EXTAGEには、申し込みの年齢に制限があるというデメリットがあります。JCB GOLD EXTAGEの申し込み対象を公式サイトから引用しました。
本会員 :20歳以上29歳以下で、ご本人に安定継続収入のある方。学生の方はお申し込みになれません。
上記の通り、20歳以上29歳以下の方が申し込み対象になります。また、安定継続収入がある方が条件です。そのため、フリーターや無職の方は審査に通らない可能性が高いと言えるでしょう。
また、入会から5年間で審査の上自動的にJCBゴールドに切り替わるため、5年以上使い続けることができません。しかし、このカードは20代の方にとって、非常にお得な年会費で豊富な特典が受けられるカードです。
そのため、20代の方でどのゴールドカードするか迷っている場合はJCB GOLD EXTAGEを発行するのがおすすめです。

JCBのポイントアッププログラムは適用されない
JCB GOLD EXTAGEには、JCBのポイントアッププログラムは適用されないというデメリットがあります。
JCBのポイントアッププログラムとして、JCB STAR MEMBERSが存在します。JCB STAR MEMBERSとは、年間の利用額に応じてポイント還元率がアップするプログラムです。
先述した通り、JCB GOLD EXTAGEはこのポイントアッププログラムの適応外のカードとなります。
しかし、JCB GOLD EXTAGEはポイント還元率0.5%と標準的ですが、お得な年会費と豊富な特典やサービスを考慮すると非常にメリットの大きいカードです。


途中解約した場合は手数料がかかる
JCB GOLD EXTAGEには途中解約した場合は手数料がかかるというデメリットがあります。JCBゴールドに切り替わるまでに途中解約した場合、2,200円の手数料が発生します。

海外では使いにくいと感じる場合がある
JCB GOLD EXTAGEには、海外では使いにくいと感じる場合があるというデメリットがあります。JCB GOLD EXTAGEで発行できる国際ブランドはJCBのみです。
JCBの特徴として、日本国内では加盟店が非常に多く使いやすい特徴があります。一方で、海外での加盟店舗は多くないため、海外での利用は不便に感じるかもしれません。
このデメリットは、日本国内での利用がメインの方は特に不便に感じることはないでしょう。もし海外での利用がある場合は、利用予定の店舗でJCBが使えるか事前に調べておきましょう。

JCB GOLD EXTAGEで開催中のキャンペーン・入会特典
JCB GOLD EXTAGEのキャンペーン内容を下表にまとめたので、参考にしてください。
キャンペーン名 キャンペーン期間 内容 新規入会&利用とMyJCBアプリログインでもれなく5,000円キャッシュバック! 2021年4月1日~2021年9月30日 新規入会後にカードを一回以上利用してMyJCBアプリログインすると5,000円キャッシュバックされる お友達紹介で最大5,000円相当※(最大1,000ポイント)プレゼントキャンペーン! 2021年4月1日~2021年9月30日 JCBカードを紹介し、紹介された方が対象カードに入会すると、カード種類に応じて最大5,000円相当のOki Dokiポイントもらえる 家族カード入会でJCBギフトカード最大4,000円分プレゼントキャンペーン! 2021年4月1日~2021年9月30日 家族カードを追加申し込みのうえ、キャンペーンに参加登録すると、家族1名様につきJCBギフトカード2,000円分(最大4,000円分)もらえる
上表の通り、JCB GOLD EXTAGEはさまざまなキャンペーンが開催されています。そのため、入会から数か月でポイントやギフトカードがたくさんもらえるでしょう。
この中でも、新規入会キャンペーンが非常におすすめです。
20代の方限定で年会費がお得に持てるゴールドカード!
このキャンペーンは達成ハードルが非常に低いです。利用の条件も1円以上の決済が1回以上とどのようなものを買っても達成できます。

JCB GOLD EXTAGEの評判・口コミ情報
良い評判・評価
【Day24 JCB THE CLASSへの道】
JCB THE CLASSを
手に入れるためには
クレヒスが重要です❗️なので今私は
JCB GOLD EXTAGEという
20代限定ゴールドカードで
クレヒスを貯めています✨5年後には自動で
JCB GOLD Cardに切り替わる
スグレモノなのでオススメです😆#驚きと感動リレー0131— Kazu先生@ビジネスプロデューサー (@your_manager2) January 31, 2020
JCB GOLD EXTAGE来ました。いいですね〜〜
オリコに続き、いきなり与信100万。JCBは与信かなり厳しいと聞いていたので、これは嬉しいわ。 pic.twitter.com/6BXsZlq9XK— とーきー (@tohky) February 24, 2018
三井住友プライムゴールドかJCB GOLD EXTAGE欲しいわね
— ツキムラ (@YTsukimura) April 7, 2021
JCBザ・クラスのインビ報告がかなり増えて来ましたね。
やはり、JCBクレヒスが重要な模様🧐以前ヤングゴールドカード作る際、
・三井住友VISAプライムゴールド
・JCB GOLD EXTAGE
で悩んだ結果、プライムゴールドにしたのを若干後悔…😰ザ・クラスは30歳以上目安とはいえ、来年位にはJCBつくらねば
— ミル@クレカ好きの20代夫婦生活 (@moka1016amex) November 24, 2018
悪い評判・評価
JCB gold extageをなんらか手を打ってスリム化したいのだけど、解約か、草にするかスマリボ設定放置どれにするか微妙なところ
— 人工サファイアてんのすけ (@Meteor_Eternal) December 23, 2018
JCB GOLD EXTAGEってWEBデザインないんかな
— 😇 (@SmileK_JP) January 9, 2019
JCB GOLD EXTAGEに関するよくある質問
学生は申し込みできない?
JCB GOLD EXTAGEは学生では申し込みができません。JCB GOLD EXTAGEの申し込み対象について公式サイトから引用しました。
本会員 :20歳以上29歳以下で、ご本人に安定継続収入のある方。学生の方はお申し込みになれません。
上記の通り、学生は申し込み対象ではないため、申し込みの際は注意しましょう。20歳以上の方でも大学生であると申し込みができません。
カードの利用限度額はいくらまで?
JCB GOLD EXTAGEの利用限度額については公式サイトには明記がありません。
そのため、発行後に利用できる会員専用のMyJCBに登録して、MyJCBから自身の利用限度額について確認するようにしましょう。
仮にカードの利用額を引き上げたい場合は、MyJCB内または電話で限度額引き上げの申請することが可能です。ただし、限度額に引き上げには新たに審査が行われるため、注意が必要です。

JCBゴールドとの主な違いは?
JCB GOLD EXTAGEとJCBゴールドの違いを下表でまとめたので、参考にしてください。
カード名 | JCB GOLD EXTAGE | JCBゴールド |
---|---|---|
年会費 | ・初年度無料 ・2年目以降3,300円 |
・初年度無料(オンライン入会の場合) ・2年目以降11,000円 |
旅行傷害保険 | ・海外:最高5,000万円 ・国内:最高5,000万円 |
・海外:最高1億円 ・国内:最高5,000万円 |
JCB STAR MEMBERSの適用 | × | ○ |
また、JCBゴールドだけの特典として以下が挙げられます。
- 航空便遅延保険
- JCBゴールド グルメ優待サービス
- JCBゴルファーズ倶楽部
- JCB GOLD Service Club Off
上記の通り、JCBゴールドになるとさまざまな特典が受けられます。しかし、年会費も上がってしまうため、自身が利用する特典と年会費を考慮して選ぶようにしましょう。
なお、JCB GOLD EXTAGEは5年の更新で審査の上自動的にJCBゴールドに切り替わります。


まとめ
この記事では、JCB GOLD EXTAGEのメリットやデメリットについて詳しく紹介しました。
結論から言うと、JCB GOLD EXTAGEは20代の若者におすすめのゴールドカードです。
20代の方限定で年会費がお得に持てるゴールドカード!
このカードは、ゴールドカードならではの優待特典を利用できます。そのため、旅行や買い物の際に重宝するでしょう。
また、ほかのゴールドカードと比較して年会費が安いのも特徴の一つです。そのため、お得な年会費で豪華な特典を楽しめるでしょう。
さらに、付帯する保険内容が手厚いのもメリットと言えます。
改めてJCB GOLD EXTAGEのメリットを確認したい方は「JCB GOLD EXTAGEのメリット9選」を参考にしてください。
この記事の監修者