アメックスクレジットカードおすすめ7選!AMEXのメリットや種類、特典を解説

「おすすめのアメックスカードを知りたい!」
「アメックスカードにはどんな種類があるの...?」
アメックスカードの発行を検討する際に、上記のような悩みや疑問を感じる方は多いでしょう。
この記事では、おすすめのアメックスカードやアメックスカードを発行するメリットについて詳しく紹介していきます。
この記事のまとめ
- アメックスカードには「プロパーカード」と「提携カード」の大きく分けて2種類が存在する
- プロパーカードは、国際ブランドであるAMERICAN EXPRESSが発行するカードのこと
- 提携カードは、AMERICAN EXPRESSがライセンスを付与して、さまざまな企業が提携して発行するカードのこと
- アメックスカードは比較的ステータス性が高く、便利な特典が付帯することが多い
- アメックスカードでどのカードを発行するか迷っている方は「アメリカン・エキスプレス・カード(グリーン)」がおすすめ
- アメリカン・エキスプレス・カード(グリーン)は、アメックスのエントリーモデルで比較的発行しやすい
- 空港ラウンジサービスや旅行傷害保険など便利な特典も充実している
一般カードながら豪華な優待特典を受けられる!
記事を最後まで読むことで、アメックスグリーン以外にもおすすめのアメックスのプロパーカードが詳しくわかるでしょう。
この記事の目次
アメックスとは?AMEXクレジットカードの種類を解説
アメックスカードとは、アメリカン・エキスプレス・インターナショナル・インコーポレイテッドが発行しているクレジットカードです。
一般的なクレジットカードと比較すると、豪華な優待特典やステータス性が特徴的なカードです。
またアメックスカードは以下のように「プロパーカード」と「提携カード」の2種類があります。
- プロパーカード
- 提携カード
プロパーカードの「プロパー」とは「正規の」という意味であり、国際ブランドであるアメリカン・エキスプレス自体が発行しているクレジットカードのことを指します。
個人におすすめのアメックスカードがわかる!
一方で提携カードとは、アメックスからライセンスを借りてさまざまな企業が発行しているクレジットカードのことです。
なお、提携カードの場合、カード発行の審査はライセンスを借りている企業が行います。
【徹底比較】おすすめのアメックスクレジットカード(個人向け)
ここでは、個人向けのおすすめのアメックスクレジットカードとして、以下の7枚を紹介していきます。
個人向けのおすすめのアメックスクレジットカード
それでは、それぞれのカードを詳しく見ていきましょう。
アメリカン・エキスプレス・カード(グリーン)
発行会社 | アメリカン・エキスプレス・インターナショナル・インコーポレイテッド |
---|---|
年会費 | 13,200円 |
ポイント還元率 | 0.5% |
ランク | 一般カード |
国際ブランド | AMERICAN EXPRESS |


海外旅行傷害保険 | 最高5,000万円 |
---|---|
国内旅行傷害保険 | 最高5,000万円 |
ショッピング保険(海外) | 最高500万円 |
ショッピング保険(国内) | 最高500万円 |
対応スマホ決済 | ・Apple Pay ・楽天Pay ・d払い ・Amazon Pay |
対応電子マネー | ・QUICPay ・楽天Edy |
アメリカン・エキスプレス・カードの魅力!
- 最高5,000万円の海外旅行傷害保険が付帯している
- 空港ラウンジサービスなどのさまざまなサービスが充実している
- 貯めたポイントをマイルへと移行できる
一般カードながら豪華な優待特典を受けられる!
アメリカン・エキスプレス・カードは、アメックスカードのエントリーモデルとして知られているクレジットカードです。
アメリカン・エキスプレス・カードの魅力として、最高5,000万円の海外旅行傷害保険が付帯していることが挙げられます。
海外旅行中での疾病治療費用保険金や傷害後遺障害保険金などがあるため、海外旅行でも安心感を持ちたい方には嬉しいポイントです。
また、アメリカン・エキスプレス・カードの魅力として、空港ラウンジサービスなどのさまざまなサービスが充実しているということも挙げられます。
国内外29空港の空港ラウンジを、カード会員だけでなく同伴者も1名まで無料でご利用できるため、海外旅行好きな方にはおすすめできるカードとなっています。
さらにこのカードには、貯めたポイントをマイルへ移行できるという魅力もあります。ANAマイルの場合、2,000ポイントを1,000マイルに移行することができるため、飛行機によく乗る方にとって大きなメリットだと言えます(別途移行費用あり)。

一般カードながら豪華な優待特典を受けられる!
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード
発行会社 | アメリカン・エキスプレス・インターナショナル・インコーポレイテッド |
---|---|
年会費 | 31,900円 |
ポイント還元率 | 0.5% |
ランク | ゴールドカード |
国際ブランド | AMERICAN EXPRESS |


海外旅行傷害保険 | 最高1億円 |
---|---|
国内旅行傷害保険 | 最高5,000万円 |
ショッピング保険(海外) | 最高500万円 |
ショッピング保険(国内) | 最高500万円 |
対応スマホ決済 | ・Apple Pay ・楽天Pay ・d払い ・Amazon Pay |
対応電子マネー | ・QUICPay ・楽天Edy |
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードの魅力!
- 最高1億円の海外旅行傷害保険が付帯する
- レストランの優待などゴールド会員限定の特典が付帯する
- 家族カードが1枚までであれば、無料で利用できる
高いステータスと豪華な優待特典を受けられる!
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードは、アメックスの上位カードとして知られているクレジットカードです。
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードの魅力として、海外旅行の場合、最高1億円の旅行傷害保険が付帯するということが挙げられます(国内旅行は最高5,000万円)。
国内旅行、海外旅行ともに補償される保険ですので、安心感を持って旅行したい方には大きなメリットだと言えるでしょう。
また、アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードの魅力として、レストランの優待などゴールド会員限定の特典が付帯するということも挙げられます。
国内外約200店舗のレストランにて、所定のコースメニューを2名以上で予約すると、1人分のコース料理代が無料になるサービスです。
その他にも最大5万円のスマホ補償や会員向け旅行予約サイトでの15,000円クーポンのプレゼントなどもあるため、1枚のカードでさまざまな優待特典を受けたい方にぴったりのカードとなっています。
さらにこのカードには、家族カードが1枚までであれば、年会費が無料で利用できるという魅力もあります。
家族カードは基本カード会員と同じサービスを受けられ、ポイントも合算されるため、家族でアメックスカードの利用を考えている方には嬉しいポイントです。

高いステータスと豪華な優待特典を受けられる!
アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード
発行会社 | アメリカン・エキスプレス・インターナショナル・インコーポレイテッド |
---|---|
年会費 | 143,000円 |
ポイント還元率 | 0.5% |
ランク | プラチナカード |
国際ブランド | AMERICAN EXPRESS |


海外旅行傷害保険 | 最高1億円 |
---|---|
国内旅行傷害保険 | 最高1億円 |
ショッピング保険(海外) | 最高500万円 |
ショッピング保険(国内) | 最高500万円 |
対応スマホ決済 | ・Apple Pay ・楽天Pay ・d払い ・Amazon Pay |
対応電子マネー | ・QUICPay ・楽天Edy |
アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カードの魅力!
- ダイニングシーンをより豊かにする「アメックス・スペシャル・リザーブ」などプラチナカードならではの特典が充実している
- 券面がメタル製であり、高級感がある
- 家族カード4枚まで無料で利用できる
高いステータス性と豊富な特典が受けられる!
アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カードは、アメックスのグリーンカードとゴールドカードのさらに上位カードとして知られているクレジットカードです。
アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カードの魅力として、ダイニングシーンをより豊かにする「アメックス・スペシャル・リザーブ」などプラチナカードならではの特典が充実していることが挙げられます。
数多の受賞経験のある、予約の取りづらい人気レストランを先行予約することが可能です。
上記のサービスの他にも、1年に1度、国内の対象ホテルで一泊できるペア宿泊券が配布されたり、ハイブランドの対象加盟店の利用で10%のポイントが貯まるなど豪華な優待があります。
また、アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カードの魅力として、券面がメタル製であり、高級感があるということも挙げられます。そのため、シンプルかつ高級感のあるカードを持ちたい方にはぴったりのカードです。
さらにこのカードには、家族カードが4枚まで無料で利用できるという魅力もあります。
家族カードもポイントを貯められたり、旅行傷害保険に加入できたりと多くのメリットがあるため、家族でアメックスカードを持ちたい方にはおすすめのサービスです。

高いステータス性と豊富な特典が受けられる!
スターウッド プリファード ゲスト アメリカン・エキスプレス・カード(SPGアメックス)
発行会社 | アメリカン・エキスプレス・インターナショナル・インコーポレイテッド |
---|---|
年会費 | 34,100円 |
ポイント還元率 | 1.0% |
ランク | ゴールドカード |
国際ブランド | AMERICAN EXPRESS |


海外旅行傷害保険 | 最高1億円 |
---|---|
国内旅行傷害保険 | 最高5,000万円 |
ショッピング保険(海外) | 最高500万円 |
ショッピング保険(国内) | 最高500万円 |
対応スマホ決済 | ・Apple Pay ・楽天Pay ・d払い ・Amazon Pay |
対応電子マネー | ・QUICPay ・楽天Edy |
スターウッド プリファード ゲスト アメリカン・エキスプレス・カード(SPGアメックス)の魅力!
- 継続利用で毎年1回、世界中で利用できる無料宿泊特典がプレゼントされる
- 2年間で一度でもカードを利用すればポイントの実質有効期限がなくなる
豪華なホテルでの優待特典を受けられる!
スターウッド プリファード ゲスト アメリカン・エキスプレス・カードは、通称SPGアメックスカードと呼ばれ、比較的人気の高いクレジットカードです。
SPGアメックスカードの魅力として、継続利用で毎年1回、世界中で利用できる無料宿泊特典がプレゼントされることが挙げられます。
Marriott Bonvoyロイヤルティプログラムに参加する厳選されたホテルでの客室アップグレードやレイトチェックアウトなどホテルに関するさまざまな特典を受けられます。
また、このカードの魅力として、2年間で一度でもカードを利用すればポイントの有効期限がなくなるということも挙げられます。
ポイントを使わないまま気づかずに失効してしまった経験がある方にとって、実質ポイント無期限になることは嬉しいポイントだと言えるでしょう。

豪華なホテルでの優待特典を受けられる!
ヒルトン・オナーズアメリカン・エキスプレス・カード
発行会社 | アメリカン・エキスプレス・インターナショナル・インコーポレイテッド |
---|---|
年会費 | 16,500円 |
ポイント還元率 | 2.0% |
ランク | 一般カード |
国際ブランド | AMERICAN EXPRESS |


海外旅行傷害保険 | 最高3,000万円 |
---|---|
国内旅行傷害保険 | 最高2,000万円 |
ショッピング保険(海外) | 最高200万円 |
ショッピング保険(国内) | 最高200万円 |
対応スマホ決済 | Apple Pay |
ヒルトン・オナーズアメリカン・エキスプレス・カードの魅力!
- ヒルトンホテルやリゾートでは100円につき3ポイントが貯まる
- 1枚までであれば家族カードを年会費無料で利用できる
ヒルトンホテル・リゾートでお得!
ヒルトン・オナーズアメリカン・エキスプレス・カードは、ホテルグループ「ヒルトン」とアメリカン・エキスプレスが提携したクレジットカードです。
ヒルトン・オナーズアメリカン・エキスプレス・カードの魅力として、ヒルトンホテルやリゾートでは100円につき3ポイント貯まることが挙げられます。
そのため、ヒルトンホテルやリゾートを頻繁に利用する方は効率よくポイントを貯めることが可能です。
また、このカードの魅力として、1枚までであれば家族カードを年会費無料で利用できるということも挙げられます。
家族カード会員の方もヒルトン・プレミアムクラブ・ジャパンに本会員と同じ価格で入れたり、カード利用分は本会員とポイントが合算されるなどメリットが多いため、家族で同じカードを持ちたいという方にはおすすめです。

ヒルトンホテル・リゾートでお得!
ANAアメリカン・エキスプレス・カード
発行会社 | アメリカン・エキスプレス・インターナショナル・インコーポレイテッド |
---|---|
年会費 | 7,700円 |
ポイント還元率 | 0.5% |
ランク | 一般カード |
国際ブランド | AMERICAN EXPRESS |


海外旅行傷害保険 | 最高3,000万円 |
---|---|
国内旅行傷害保険 | 最高2,000万円 |
ショッピング保険(海外) | 最高200万円 |
ショッピング保険(国内) | 最高200万円 |
対応スマホ決済 | ・d払い ・Amazon Pay ・Apple Pay |
対応電子マネー | 楽天Edy |
ANAアメリカン・エキスプレス・カードの魅力!
- ボーナスマイルも多く付与され、効率よくマイルを貯めることができる
- ポイント移行コースに登録で、貯めたマイルを実質的に無期限にできる
ボーナスマイルがたくさんもらえる!
ANAアメリカン・エキスプレス・カードは、国内大手航空会社のANAとアメックスが提携して発行しているクレジットカードです。
ANAアメリカン・エキスプレス・カードの魅力として、ボーナスマイルも多く付与され、効率よくマイルを貯められることが挙げられます。
入会時に1,000マイル、毎年のカード継続毎に1,000マイルをプレゼントされることに加えて、1,000ポイント単位でANAマイルと交換することが可能です(1,000ポイント=1,000マイル)。
そのため、飛行機を普段からよく利用する方に強くおすすめできるカードとなっています。
また、このカードの魅力として、有償のポイント移行コースに登録することで、ポイントの有効期限が無期限になることも挙げられます。
そのため、有効期限を気にせずポイントを貯めて、好きな時にマイルに変換することで、ポイントを無駄なく利用することが可能です。

ボーナスマイルがたくさんもらえる!
アメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラー・カード
発行会社 | アメリカン・エキスプレス・インターナショナル・インコーポレイテッド |
---|---|
年会費 | 11,000円 |
ポイント還元率 | 0.33% |
ランク | 一般カード |
国際ブランド | AMERICAN EXPRESS |


海外旅行傷害保険 | 最高3,000万円 |
---|---|
国内旅行傷害保険 | 最高2,000万円 |
ショッピング保険(海外) | 最高200万円 |
ショッピング保険(国内) | 最高200万円 |
対応スマホ決済 | ・Apple Pay ・楽天Pay ・d払い ・Amazon Pay |
対応電子マネー | ・QUICPay ・楽天Edy |
アメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラー・カードの魅力!
- 貯めたポイントは16の航空会社のマイルへと移行できる
- メンバーシップ・リワード・プラスが付帯する
マイルを効率よく貯められる!
アメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラー・カードは、旅行関連に特化したクレジットカードです。
アメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラー・カードの魅力として、貯めたポイントを16の航空会社のマイルへと移行できるということが挙げられます。
ANAマイレージクラブを始めとして、海外の空港会社のマイルへ移行することが可能なため、海外に行くことが多い方には嬉しいポイントだと言えます。
また、このカードの魅力として、メンバーシップ・リワード・プラスが付帯するということも挙げられます(年間参加費3,300円)。
メンバーシップ・リワード・プラスとは、獲得ポイントの有効期限が無期限になるほか、ボーナスポイントプログラムへの申込みが可能になるプログラムです。
登録することで対象加盟店での利用が100円=3ポイント(通常1ポイント+ボーナス2ポイント)となるため、より効率的にポイントを貯めることが可能です。

マイルを効率よく貯められる!
【徹底比較】おすすめのアメックスクレジットカード(法人向け)
続いて、法人向けのおすすめのアメックスクレジットカードを2枚紹介していきます。
法人向けのおすすめのアメックスクレジットカード
それでは、それぞれのカードを詳しく見ていきましょう。
アメリカン・エキスプレス・ビジネス・カード
発行会社 | アメリカン・エキスプレス・インターナショナル・インコーポレイテッド |
---|---|
年会費 | 13,200円 |
ポイント還元率 | 0.5% |
ランク | 一般カード |
国際ブランド | AMERICAN EXPRESS |


海外旅行傷害保険 | 最高5,000万円 |
---|---|
国内旅行傷害保険 | 最高5,000万円 |
ショッピング保険(海外) | 最高500万円 |
ショッピング保険(国内) | 最高500万円 |
対応スマホ決済 | ・Apple Pay ・楽天Pay ・d払い ・Amazon Pay |
対応電子マネー | ・QUICPay ・楽天Edy |
アメリカン・エキスプレス・ビジネス・カードの魅力!
- 空港ラウンジサービスなどの出張や旅行で使える付帯サービスが充実している
- クラウド会計ソフト「freee」との連携で経理処理が簡単になる
ビジネスに関する付帯特典が充実!
アメリカン・エキスプレス・ビジネス・カードは、経営者の方や法人向けのクレジットカードです。
アメリカン・エキスプレス・ビジネス・カードの魅力として、空港ラウンジサービスなどの出張や旅行で使える付帯サービスが充実しているということが挙げられます。
ラウンジの利用は同伴者も1名まで可能なため、ビジネスでの出張に適しています。
また、このカードの魅力として、クラウド会計ソフト「freee」との連携で経理処理が簡単になるということも挙げられます。
煩わしい経理・決済を簡単にし、経理業務の効率化を図れるツールと連携できるので、ビジネス面でのサポートも充実しているカードだと言えるでしょう。

ビジネスに関する付帯特典が充実!
アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カード
発行会社 | アメリカン・エキスプレス・インターナショナル・インコーポレイテッド |
---|---|
年会費 | 36,300円 |
ポイント還元率 | 0.5% |
ランク | ゴールドカード |
国際ブランド | AMERICAN EXPRESS |


海外旅行傷害保険 | 最高1億円 |
---|---|
国内旅行傷害保険 | 最高5,000万円 |
ショッピング保険(海外) | 最高500万円 |
ショッピング保険(国内) | 最高500万円 |
対応スマホ決済 | ・Apple Pay ・楽天Pay ・d払い ・Amazon Pay |
対応電子マネー | ・QUICPay ・楽天Edy |
アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カードの魅力!
- 最高1億円の海外旅行傷害保険など、出張で役に立つサービスが充実している
- クラウド会計ソフト「freee」との連携で面倒な日々の経理業務が効率化できる
ビジネスに関する豪華な特典を利用できる!
アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カードは、経営者の方や法人向けのゴールドカードです。
アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カードの魅力として、最高1億円の海外旅行傷害保険など、出張で役に立つサービスが充実していることが挙げられます。
交通費などの旅費をアメックスのカードで決済すれば、旅行中の傷害死亡や後遺障害への保険が適用されます。
また、カード所持者の同伴者1名までラウンジを無料で利用できるため、ビジネスマンをさまざまな面からサポートしてくれるカードとなっています。
さらに、このカードの魅力として、クラウド会計ソフト「freee」との連携で面倒な日々の経理業務が効率化できるということも挙げられます。
出張などの費用をアメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カードで支払い、クラウド会計ソフト「freee」と連携することで経理業務にかける時間を短縮することが可能です。

ビジネスに関する豪華な特典を利用できる!
アメックスカードをおすすめする理由は?メリットを5個紹介!
アメックスカードのメリットとして、以下の5点が挙げられます。
アメックスカードのメリット5選
これらの点を押さえることによって、アメックスカードの魅力を最大限に引き出してお得に利用することが可能となるでしょう。
それでは、それぞれのメリットを詳しく見ていきましょう。
ポイントプログラムが充実している
アメックスカードには、以下の2点でポイントプログラムが充実しているというメリットがあります。
アメックスカードのポイントプログラム
それでは、それぞれを確認していきましょう。
ポイントの交換先が豊富
ポイントプログラムが充実している点として、ポイントの交換先が豊富であることが挙げられます。
アメックスカードで貯めたポイントの使い道を下の表にまとめたので、参考にしてください。
ポイント交換先 | 交換レート |
---|---|
ANAマイル | 2,000ポイント=1,000マイル |
JALマイル | 3,000ポイント=1,000マイル |
楽天ポイント | 3,000ポイント=900楽天ポイント |
Tポイント | 3,000ポイント=1,000Tポイント |
ヨドバシカメラ | 3,000ポイント=1,000円分商品券 |
上記の様に、大手航空会社へのマイルや楽天ポイントなど、身近なサービスにポイントを変換することが可能です。
個人におすすめのアメックスカードがわかる!
上記以外にもカード利用代金の支払いに充てたり、Amazonギフト券へと交換できたりと、ポイントにはさまざまな使い道があります。

加盟店で還元率がアップ
ポイントプログラムが充実している点として「メンバーシップ・リワード ポイントプログラム」が挙げられます。なお、メンバーシップ・リワード ポイントプログラムには年会費3,300円で登録することができます。
加盟店での還元率がアップする例を下の表にまとめたので、ぜひ参考にしてください。
ポイント交換先 | 交換レート(メンバーシップ・リワード未登録の場合) | 交換レート(メンバーシップ・リワード登録済の場合) |
---|---|---|
ANAマイル | 2,000ポイント=1,000マイル | 2,000ポイント=2,000マイル |
JALマイル | 3,000ポイント=1,000マイル | 2,500ポイント=1,000マイル |
楽天ポイント | 3,000ポイント=900楽天ポイント | 3,000ポイント=1,400楽天ポイント |
Tポイント | 3,000ポイント=1,000Tポイント | 3,000ポイント=1,500Tポイント |
上の表からわかる通り、さまざまな加盟店で還元率をアップさせることが可能です。
また、アメックスの「メンバーシップ・リワード」に登録することで還元率が上がるだけでなく、ポイントの有効期限を無期限にできるメリットもあります。
個人におすすめのアメックスカードがわかる!
「メンバーシップ・リワード」に登録していれば、アメックスの加盟店でお得にポイントを貯めることが可能です。
国内・海外旅行保険が充実している
アメックスカードには、国内・海外旅行保険が充実しているというメリットもあります。
具体例として、アメックスカードのエントリーモデルであるアメリカン・エキスプレス・カード(グリーン)の国内・海外の旅行保険内容を下の表にまとめましたので、参考にしてください。
補償項目 | 適用金額 | |
---|---|---|
国内旅行傷害保険 | 障害死亡保険金 | 5,000万円 |
海外旅行傷害保険 | 死亡後遺障害 | 5,000万円 |
傷害治療 | 100万円 | |
疾病治療 | 100万円 | |
携行品損害 | 100万円 | |
賠償責任 | 3,000万円 | |
救援者費用 | 200万円 |
上の表のように、エントリーモデルのアメックスカードでも最高5,000万円まで適用される保険内容となっています。
なお、上記の保険はカード会員だけでなく、家族会員にも同様の保険が適用可能です。
個人におすすめのアメックスカードがわかる!

ショッピング保険が充実している
ショッピング保険が充実している点もアメックスカードのメリットの1つです。
ショッピング保険は、アメックスカードを使って購入した商品が事故などで破損したときに適用され、年間12,000円の保険料で購入後90日以内なら年間最大500万円まで補償されます。
複数枚のカードを所持している場合は、保険加入1件につき、すべてのカードで購入したものが補償されます。購入した商品の破損や盗難への対策ができるため、安心してお買い物することが可能です。
便利な特典が豊富にある
アメックスカードには、便利な特典が豊富にあるというメリットがあります。
便利な特典として以下の2つの特典が挙げられます。
アメックスカードの便利な特典
それでは、下記でそれぞれの特典の詳細を見ていきましょう。
サポートデスクが充実している
アメックスカードの便利な特典として、サポートデスクが充実していることが挙げられます。
カードの紛失や盗難、見覚えのない請求などがある場合など、困った際はサポートデスクが対応してくれます。
個人におすすめのアメックスカードがわかる!
また、トラブル以外にも、利用可能額やマイルへの移行方法などのカードの基本的な扱いに関しても対応してくれます。
カードを利用する中で不明点があればすぐに問い合わせが可能なため、どなたでも安心して利用することが可能です。

空港ラウンジを無料で利用できる
アメックスカードの便利な特典として、空港ラウンジを無料で利用できることが挙げられます。
アメックスカードで利用可能な空港ラウンジは国内では28ヶ所あり、さらに海外ではホノルル空港の利用が可能です。
加えて同伴者も1名までであればカード所持者と同様に空港ラウンジを利用することが可能です。そのため、出張や友人との旅行でも活用できます。
多くの空港ラウンジを無料利用できるため、空港での乗り継ぎの際の暇な時間を快適にくつろげるでしょう。
個人におすすめのアメックスカードがわかる!
ステータス性が高い
ステータス性が高いという点もアメックスカードのメリットの1つです。
アメックスカードは、審査難易度が比較的高い傾向があり、所持しているだけでステータスが高いとみなされるケースが多いです。
また、先述のような空港ラウンジサービスなどのステータス性を感じられる特典も充実していることも大きな特徴と言えるでしょう。
アメックス プロパーカードの作り方とは?おすすめの申込方法を解説
アメックスプロパーカードのおすすめの作り方は、以下のステップの通りです。
アメックスプロパーカードの申込手順
それでは、それぞれのステップを確認していきましょう。
お申し込みフォームの入力
アメックスプロパーカードを作るための最初のステップとして、申込みフォームの入力をします。
はじめに、氏名・住所・職業・年収などのカード発行のために必要な個人情報を入力する必要があります。
また、この段階でご希望のカードも選択する必要があります。
個人におすすめのアメックスカードがわかる!

入会審査
アメックスプロパーカードを作るための2つ目のステップとして、入会審査があります。
お申し込みフォームで入力した情報や過去のクレジットカードの利用状況をもとに、カード会社側が発行するのに適した人物かどうかを審査します。
オンラインで申し込みの場合、審査には通常10日間ほどかかります。
ご本人確認手続き
アメックスプロパーカードを作るための3つ目のステップとして、本人確認手続きがあります。
本人確認手続きとして、新規カードの受取時に「ご本人様確認のための公的証明書類」を提示する必要があります。
原則確認書類は提示のみで、提出は不要です。
ただし、審査の状況によっては本人確認書類を提出する必要があるため、詳しくは公式サイトを確認することをおすすめします。
本人確認に必要な公的証明書類は以下の通りです。
運転免許証 (住所変更の場合は両面)
・運転経歴証明書 (住所変更の場合は両面) *2012年4月1日以降の発行に限る
・健康保険証 (氏名、生年月日、住所の記載面)
・パスポート (氏名、生年月日、住所の記載面) *日本発行のパスポートは「所持人記入欄」に現住所の記載があるものに限る
・住民票の写し(発行日より6ヶ月以内)
・マイナンバーカード(表面のみ)
・写真付き住民基本台帳カード (住所変更の場合は両面)
・ 在留カード (住所変更の場合は両面)
・特別永住者証明書 (住所変更の場合は両面)
カードの到着
アメックスプロパーカードを作るための最後のステップとして、お手元にカードが到着します。
利用前の注意点として、カードが届いたら、まずカード裏面に署名を忘れないようにしましょう。
アメックスカードに関するよくある質問
アメックスカードの審査は厳しい?
アメックスカードの審査難易度は比較的厳しいとされています。
アメリカン・エキスプレス・カード(グリーン)には、以下のような注意書きがあります。
誠に申し訳ありませんが、パートまたはアルバイトの方のお申し込みはお受けしておりません。
上記のように学生やアルバイトでは発行が不可能であり、安定した収入が求められることから審査難易度としてはある程度は厳しいと推測できます。
ただし審査基準がある程度厳しいとはいえ、公務員や正社員などの安定した収入がある方は発行できる可能性が高いでしょう。
個人におすすめのアメックスカードがわかる!
アメックスの分割払いをするのに条件はある?
アメックスで分割払いをするためには、入会後3ヵ月後に、申請し通過すれば分割払いが利用可能です。
また、基本カード会員の方が分割払いに登録することで、家族カード会員の方も分割払いが利用できるようになります。
この記事の監修者