Amazonのクレジット払いでおすすめのカード4選|お得な高還元率カードを比較



年会費無料で高還元率!
JCB CARD Wのメリット
- Amazonで2.0%のポイント還元率を受けられる
- 年会費が永年無料で利用できる
- 貯めたポイントの使い道が豊富にある

そこでこの記事では、以下のポイントを中心に解説していきます。
この記事のポイント
この記事を最後まで読んで頂くことで、Amazonでの利用に最適なクレジットカードがわかるでしょう。
Amazonでポイントが貯まるおすすめのクレジットカード4選
Amazonでポイントが貯まるおすすめのクレジットカードとして、以下の4枚を厳選しました。
Amazonでポイントが貯まるおすすめのクレジットカード4選
それぞれのカードについて詳しく見ていきましょう。
年会費無料で2%の還元率!JCB CARD W
カード名 | JCB CARD W |
---|---|
ランク | 一般カード |
国際ブランド | JCB |
ポイント還元率 | 1.0% |
年会費 | 無料 |
発行スピード | 最短3営業日 |
Amazonでのポイント還元率 | 2.0% |
対応スマホ決済 | ・Apple Pay ・Google Pay ・楽天Pay ・d払い ・Amazon Pay |
対応電子マネー | ・QUICPay ・楽天Edy |
メリット | ・入会キャンペーンでAmazonで30%のキャッシュバックがある ・年会費が永年無料である ・セブンイレブンやスターバックスでの還元率が高い |
デメリット | ・40歳以上は申し込めない ・PayPayなどの一部スマホ決済に対応していない |
おすすめの人 | ・Amazonをよく利用する方 ・39歳以下で年会費無料のカードがほしい方 |
JCB CARD Wは、株式会社ジェーシービーが発行するクレジットカードです。
18歳以上39歳以下で安定した収入のある方は、申し込み可能です。
JCB CARD Wのメリットとして、Amazonの利用でポイント還元率が2.0%と高いことが挙げられます。年会費もかからないため、毎年のクレジットカードのコストを気にすることなく、Amazonでお得に利用可能です。
またセブンイレブンやスターバックスでの還元率も高いため、若い方はAmazon以外の買い物でも、普段よく利用する店などで効率良くポイントを貯められるでしょう。


年会費無料で高還元率!
Oki Dokiランド経由でポイント還元率が2.0%
JCB CARD Wには「Oki Dokiランド」というJCBと提携するポイント優待サイトがあります。
このOki Dokiランド経由でAmazonを利用すると、ポイント還元率が2.0%になりポイントを効率良く貯められます。
また、AmazonでJCB CARD Wを利用すると自動的に「パートナーポイントプログラム」に登録可能です。
Amazon.co.jpでのお買い物に、Oki Dokiポイントを使ってお支払いができます。
いつものお買い物に1ポイントからすぐに使えてとっても便利です。
登録は無料で行え、貯めたポイントを交換する手間なくポイントを利用できます。
パートナーポイントプログラムを利用すると、2倍の高還元率で貯めたポイントを1ポイント3.5円分で利用できるため、ポイントを余らせることなくお得に利用可能です。
貯めたポイントの用途が豊富
JCB CARD Wのおすすめポイントの2つ目として、貯めたポイントの利用用途が豊富な点が挙げられます。
以下にJCB CARD Wで貯めたポイントの具体的な交換先をまとめています。
ポイントの交換先
- キャッシュバック
- Amazonでのポイント利用
- JCBギフトカードと交換
- nanacoポイントと交換
- スターバックスカードへのチャージ
キャッシュバックとしてカード利用料金に充てると、1ポイント3円で利用できます。
また、スターバックスカードへチャージすると、1ポイント4円の高還元率で直接チャージが可能です。

Amazonプライム会員は特にお得!Amazon Mastercard ゴールド
カード名 | Amazon Mastercard ゴールド |
---|---|
ランク | ゴールドカード |
国際ブランド | Mastercard |
ポイント還元率 | 1.0% |
年会費 | 11,000円 ※各種割引サービスあり |
発行スピード | 即日番号のみ発行あり(Amazonで使用可) |
Amazonでのポイント還元率 | 2.5% |
対応スマホ決済 | ・Apple Pay ・Google Pay ・楽天Pay ・au Pay ・Pay Pay ・d払い ・Amazon Pay |
対応電子マネー | ・iD ・楽天Edy |
メリット | ・ポイント付与が早いためすぐにポイントを使える ・家族カードが3枚まで無料で発行できる ・ショッピング保険が充実している |
デメリット | ・年会費がかかる ・ポイントの使い道に制限がある |
おすすめの人 | ・Amazonをよく利用する方 ・ステータスの高いカードを持ちたい方 |
Amazon Mastercard ゴールドは、三井住友カードが発行するクレジットカードです。このカードの申込条件として、20歳以上の安定した収入のある方が申し込めます。
Amazon Mastercard ゴールドの最大の特徴は、Amazonの利用で2.5%のポイント還元率を受けられる点です。ポイントの付与も早いため、獲得したポイントはすぐにAmazonで利用可能です。
また、ショッピング保険も充実しているため、年間300万円までの海外での購入商品に不備があった場合も補償されます。
さらに、海外・国内旅行傷害保険も最高5,000万円まで補償されるため安心して旅行を楽しめます。

Amazonの利用で2.5%の高還元率!
Amazonの買い物は常に2.5%の高還元率
Amazon Mastercard ゴールドの特徴として、Amazonの買い物で常に2.5%の高還元率のポイントが付与される点があります。
また、Amazonでの買い物以外でも1.0%の高還元率でポイントを獲得できる点も魅力です。
なお獲得したポイントの有効期限は、Amazonを利用すると全ポイントの期限が最終利用日から1年後に延長されます。
そのため、Amazonをよく利用する方はポイントの有効期限が実質無期限で貯められるでしょう。
Amazonプライム会員の年会費がお得
Amazon Mastercard ゴールドの特徴として、Amazonプライム会員の年会費がお得になる点もあります。
Amazon Mastercard ゴールドはカード発行と同時に、Amazonプライムに自動入会となります。
Amazonプライムは、通常4,900円の年会費が発生しますが、初年度はカードの年会費のみで利用できます。
2年目以降も「マイ・ペイすリボ」を1回以上使用し、Web明細割引を利用するとカードの年会費が4,400円になるため、Amazonプライムの通常年会費よりもお得な値段で、カードとAmazonプライムの両方を利用できます。

Amazonポイントが直接貯まる!Amazon Mastercard クラシック
カード名 | Amazon Mastercard クラシック |
---|---|
ランク | 一般カード |
国際ブランド | Mastercard |
ポイント還元率 | 1.0% |
年会費 | 初年度無料 ※年一度の利用で次年度無料 |
発行スピード | 即日審査で番号発行あり(Amazonでのみ使用可) |
Amazonでのポイント還元率 | 1.5% |
対応スマホ決済 | ・Apple Pay ・Google Pay ・楽天Pay ・au Pay ・Pay Pay ・d払い ・Amazon Pay |
対応電子マネー | ・iD ・楽天Edy |
メリット | ・年会費が実質無料である ・即時審査サービスでAmazonだけで使用可能なテンポラリーカードを即日発行できる ・ポイントの有効期限を実質無期限にできる |
デメリット | ・旅行傷害保険が付帯していない ・プライム会員ではない場合、ほかのカードの方が還元率が高いケースがある |
おすすめの人 | ・Amazonをよく利用する方 ・Amazonプライムに加入している方 |
Amazon Mastercard クラシックは、三井住友カードが発行するクレジットカードです。このカードは、高校生を除く満18歳以上の方が申し込み対象となっています。
Amazon Mastercard クラシックのメリットとして、Amazonの利用で還元率が1.5%と高い点が挙げられます。また年一回の利用で年会費が次年度無料になるため、実質無料でカードを利用可能です。
さらに入会した際に2,000ポイントが付与され、すぐにAmazonでの買い物で使えるため近いうちにAmazonを利用する予定がある方にもおすすめです。
なおAmazon Mastercard ゴールド同様、ポイントの有効期限は最終利用日から1年後に延長可能なため、半永久的にポイントを貯められます。
Amazon Mastercard クラシックを即時審査サービスで発行した場合、発行された仮カードはAmazonでの利用に限られる点に注意が必要です。
Amazonの利用で1.5%の高還元率!
Amazonの利用で1.5%の還元率
Amazon Mastercard クラシックの特徴は、Amazonの買い物で1.5%のポイント還元率をもらえる点です。
なお、Amazonプライム会員の場合は還元率が2.0%になり非常にお得になります。
また、Amazon以外の利用でもポイント還元率は1.0%なため、普段使いでも便利で効率良くポイントを貯められます。
さらに「マイ・ペイすリボ」に登録し買い物をリボ払いした場合、通常の買いものでも1.5%の還元率になることも特徴の1つです。

貯めたポイントを買い物で利用可能
Amazon Mastercard クラシックの特徴として、貯めたポイントをAmazonでの買い物に利用可能な点も挙げられます。
商品発送時にポイントが加算されるため、還元されたポイントはすぐに次の買い物で利用が可能です。
そのため、Amazonカード以外は逐一ポイントを交換する手間がかかりますが、Amazon Mastercardを利用することでポイント交換の手間を省くことが可能です。
オリコモール経由でお得に!Orico Card THE POINT
カード名 | Orico Card THE POINT |
---|---|
ランク | 一般カード |
国際ブランド | ・Mastercard ・JCB |
ポイント還元率 | 1.0% |
年会費 | 無料 |
発行スピード | 最短8営業日(※オンライン申し込み) |
Amazonでのポイント還元率 | 0~4.0%(月毎に商品カテゴリーにより変動あり) |
対応スマホ決済 | ・Apple Pay ・楽天Pay ・au Pay(Mastercardのみ) ・Pay Pay(Mastercardのみ) ・d払い ・Amazon Pay |
対応電子マネー | ・iD ・QUICPay ・楽天Edy |
メリット | ・年会費が無料である ・入会から6か月間はポイントが2倍になる ・オリコモール経由でネットショッピングをするとポイント還元率がお得になる |
デメリット | ・貯めたポイントの有効期限が1年と短い ・旅行傷害保険が付帯していない |
おすすめの人 | ・ネットショッピングをよく利用する方 ・年会費が無料のカードがほしい方 |
Orico Card THE POINTは、オリエントコーポレーションが発行しているクレジットカードです。
Orico Card THE POINTをAmazonの決済で利用した場合、2.0%のポイント還元率を受けられます。年会費も無料のため維持コストを意識することなく、Amazonで利用できるでしょう。
また、カード入会から6か月間はポイント還元率が2倍になるため、よりお得に買い物を楽しむことが可能です。
さらに獲得したポイントは、ギフト券や特定の商品、他社のポイントなどに交換して利用可能です。


年会費無料でネットショッピングでも活躍!
オリコモール経由でポイント還元率が2.0%
Orico Card THE POINTの特徴として、オリコモール経由でAmazon利用時のポイント還元率が最大2.0%になるという点があります(Amazon利用時の還元率は月毎・商品カテゴリーで変更されます)。
オリコモールとは、オリコカードが提携しているポイントサイトのことで、通常よりもお得に商品を購入できます。
なおAmazonファッションを利用すると、ポイント還元率が4.0%になるため非常にお得です。
注意点として、ポイントが追加で付与される対象商品は変更される可能性があります。
貯めたポイントはAmazonギフト券に交換可能
Orico Card THE POINTの特徴には、貯めたポイントをAmazonギフト券に交換可能である点も挙げられます。
ためた暮らスマイルは、オリコポイントへ移行してから「Amazonギフト券」に交換できます。
Orico Card THE POINTの場合、Amazonギフト券への交換は、500ポイントか2,000ポイントのいずれかの場合に可能です。


Amazonでの買い物でお得になる!おすすめのクレジットカード一覧
Amazonでの買い物がお得になるクレジットカードの情報を一覧で下表にまとめました。
カード名 | Amazon 利用時のポイント還元率 | 年会費 | カード発行対象 | 国際ブランド | 特徴 |
---|---|---|---|---|---|
JCB CARD W | 2.0% | 無料 | 18歳以上の39歳以下の安定した収入のある方 | JCB | Amazonをはじめポイント優待店でお得に利用できる |
Amazon Mastercard ゴールド | 2.5% | 11,000円 ※各種割引サービスあり |
満20歳以上の安定した収入のある方 | Mastercard | Amazonプライムを割安価格で利用できる |
Amazon Mastercard クラシック | 1.5〜2.0% | 初年度無料 (年一度の利用で次年度無料) |
高校生を除く満18歳以上の方 | Mastercard | 通常のポイント還元率が1.0%と高いため、普段使いでも活躍する |
Orico Card THE POINT | 0~2.0% | 無料 | 高校生を除く満18歳以上の方 | ・Mastercard ・JCB |
Amazonを初めネットショッピングがお得になる |
dカード | 1.0~5.0%(月毎に商品カテゴリーの変更あり) | 無料 | 満18歳以上の方 | ・VISA ・Mastercard |
dカードポイントUPモール経由でお得になる |
リクルートカード | 1.2% | 無料 | 18歳以上の安定した収入のある方 | ・VISA ・Mastercard ・JCB |
通常の還元率も1.2%と高水準である |
Yahoo!JAPANカード | 1.0% | 無料 | 18歳以上の安定した収入のある方 (有効なYahoo!JAPAN IDをお持ちの方) |
・VISA ・Mastercard ・JCB |
PayPayでの利用でお得になる |
楽天カード | 1.0% | 無料 | 高校生を除く満18歳以上の方 | ・VISA ・Mastercard ・JCB ・AMERICAN EXPRESS |
楽天系列サービスでお得になる |

年会費無料で高還元率!
Amazonでお得なカードを発行する際によくある質問
クレジット払いでもAmazonポイントは貯まらない?
一般的にクレジット払いで貯まるポイントは、クレジットカード会社のポイントのみとなっています。
そのため、クレジットカードで貯めたポイントをAmazonポイントに交換する必要があります。
それぞれのカード会社が付与するポイントを、Amazonポイントに交換する際のレートを下表にまとめました。
カード名 | 貯まるポイント | 交換レート |
---|---|---|
JCB CARD W | Oki Dokiポイント | 1ポイント=3.5Amazonポイント |
Orico Card THE POINT | オリコポイント | 1ポイント=1Amazonポイント |
三井住友カード | Vポイント | 1ポイント=0.8Amazonポイント |
上表からわかる通り、カードごとに交換レートが異なります。
補足情報として、先述の通り以下のAmazonカードは直接Amazonポイントが貯まります。
- Amazon Mastercard クラシック
- Amazon Mastercard ゴールド
上記のカードは特にポイントを交換する手間なく、手軽にポイントを利用可能です。
Amazonカードは何種類?プラチナカードはある?
Amazonカードは以下の2種類のみで、プラチナカードがありません。
カード名 | Amazon Mastercard クラシック | Amazon Mastercard ゴールド |
---|---|---|
年会費 | 初年度無料 ※年一度の利用で次年度無料 |
11,000円 ※各種割引サービスあり |
ポイント還元率 | 1.0% | |
Amazonでのポイント還元率 | 1.5% | 2.5% |
発行対象 | 高校生を除く満18歳以上の方 | 満20歳以上で安定した収入のある方 |
旅行傷害保険 | なし | ・国内外旅行傷害保険 ・最高5,000万円 |
特徴 | 高還元率のカードで、貯めたポイントを1ポイント1円で利用できる | Amazon Mastercard ゴールドカード発行と同時にAmazonプライムに自動入会できる |


まとめ
この記事では、Amazonでの利用がお得になるクレジットカードについて紹介してきました。
記事を読んでどのカードを発行するかまだ迷っている方は「JCB CARD W」がおすすめです。
年会費無料で高還元率!
JCB CARD Wは、Amazonの利用でポイント還元率が2.0%になり効率良くポイントを貯められます。
また、年会費が永年無料で通常の還元率が1.0%のため、Amazon以外の利用にも便利です。
改めてAmazonでお得に使えるおすすめのクレジットカードを確認したい方は「Amazonでポイントが貯まるおすすめのクレジットカード4選」を参考にしてください。
この記事の監修者