中学校の卒業文集におすすめのテーマ12|構成例や例文についても紹介 中学校の卒業文集におすすめのテーマ12|構成例や例文についても紹介 - 2ページ目 (4ページ中) - chokomana
ホーム >

中学校の卒業文集におすすめのテーマ12|構成例や例文についても紹介

 

中学校の卒業文集におすすめのテーマ12|構成例や例文についても紹介

 

生徒会活動など、中学校での委員会活動は、学ぶことが多いでしょう。

 

前述の通り、卒業文集は「子供自身が書きたいこと」を書くことが大切です。

 

中学卒業生の中には、部活動やクラブ活動ではなく、生徒会活動などの委員会活動を熱心にした生徒もいます。生徒会活動は、意見の調整など、実際社会に出ても必要なスキルを身に着けることができるとも言われます。

 

当時感じていたことなどを後年振り返るのは有意義なことにつながることもあるため、卒業文集には合うテーマだと考えられます。

 

5:友達との思い出

中学校生活では、いろいろなシーンで友達との友情が深まったというエピソードもあるでしょう。

 

学校行事や、部活動、授業をはじめ、ふとした友達とのかかわりの中で友情が深まったといった内容も、卒業文集のテーマとしてふさわしい一例と言えるでしょう。

6:文化祭の思い出

中学校生活で文化祭を実施した場合もエピソードや思い出がたくさんあるでしょう。

 

出し物をどのように考えたかなど、アイデアについての自慢話のほか、準備や練習の苦労話なども文集のテーマとなります。

 

7:体育祭の思い出

中学校生活の中でも、体育祭について思い出が残っている生徒もいるでしょう。

 

卒業文集では、体育祭の為にクラス全員で団結したことや、準備に苦労したこと、勝利したときの喜び、負けた時の悔しさといったことや、関わっていた友達への気持ちなどもテーマとなります。

8:遠足の思い出

中学校の学校行事でも多くの生徒が経験する「遠足」の思い出も卒業文集のテーマとなります。

 

遠足についてのお弁当や、歩く距離、現地でのレクリエーションの思い出もあるでしょうし、友達との思い出もあるでしょう。

 

また、レクリエーションなどを主催する生徒会などのメンバーであればその準備や運営についての思い出もテーマとなります。

 

9:合唱コンクールの思い出

中学校生活の中で、「合唱コンクール」に力を入れたという思い出のある生徒もいるでしょう。

 

入賞等の為に練習に励んだことや、本番当日の緊張、うまくいったことやうまくいかなかったことなどもあるでしょうし、仲間と力を合わせた思い出などもテーマの一つです。

10:先生との思い出

中学校生活を通して、先生と様々な思い出がある生徒もいるでしょう。

 

生活態度などを厳しく指導されたことや、目標に向かっていつも努力するように厳しく、時に優しく接してもらったことで、自分自身が成長できたということもテーマになります。

 

11:先生に伝えたいこと

中学校生活の中で生徒と先生は、いろいろな場面で関わり、感謝の言葉を送りたいという生徒もいるでしょう。

 

先生から受けた指導に対する感想や、感謝の思いを直接うまく伝えられない場合は卒業文集で伝えることも考えられます。

12:将来の夢

中学校生活を振り返っての思い出だけではなく、卒業文集には将来の夢を宣言することもテーマの一つです。

 

後年振り返って、初心に立ち返り、中学校時代から成長した自分を感じることなどもできるでしょう。また、夢を宣言することでこれからも努力して生きていくという、先生や友達への力強いメッセージにもなります。

 

中学校の卒業文集を書くときのポイント4つ

 

 

関連記事一覧

関連記事一覧へ