子供が「習い事に行きたくない!」と嫌がったら?とるべき対処法やNG行動 子供が「習い事に行きたくない!」と嫌がったら?とるべき対処法やNG行動 - chokomana
ホーム >

子供が「習い事に行きたくない!」と嫌がったら?とるべき対処法やNG行動

 

子供が「習い事に行きたくない!」と嫌がったら?とるべき対処法やNG行動

 

子供に習い事をさせたい理由

親が子供に習い事をさせたがる理由には、子供の得意なことを増やしたい、子供の興味を持った気持ちを尊重したい、いろいろなことを経験して自分の中で大切なものを見つけて欲しい、など様々な理由があるでしょう。

しかし、子供が突然習い事を嫌がってしまうこともあります。今回は、子供が習い事に行きたくない時の対処法と、子供が習い事に行きたくない時に親がしてはいけないことについて紹介していきます。

▼この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます。

 

習い事を嫌がる子供は多い?

子供自身が興味を持っていたから習わせた習い事でも、多くの子供が途中で行くのを嫌がってしまうことがあるでしょう。

子供が習い事を嫌がってしまう理由として、学校からの宿題や習い事もあることで、自由な時間を持てなくなってしまった、遊びを優先したくなってしまったなどがあります。

また成長にともなって、環境も変わるので好きで始めた習い事でも気持ちが変わってしまうこともあるでしょう。

「習い事に行きたくない!」子供が嫌がった時の13の対処法

子供が習い事を嫌がってしまった時に、すぐ辞めさせようと考えるのは時期尚早です。ここでは、子供が習い事に行きたくない時の対処法13個をピックアップしていきます。

子供が習い事に行きたくない時の対処法にご興味がある方は、参考にしてください。

 

1:理由を聞く

子供が習い事に行きたくない時の対処法として、習い事に行きたくない理由を子供に聞いてみましょう。嫌がる理由を聞いて原因が分かれば、親も対処しやすくなります。

「つまらなくなった」「行きたい気分じゃない」「先生に怒られた」など、様々な理由を言う可能性がありますが、理由を話せたことで子供の気持ちもスッキリするでしょう。モヤモヤしていた気持ちがなくなれば、また習い事へのやる気がわいてくることもあります。

2:励ます

子供が習い事に行きたくない時の対処法に、励ますことがあります。思うように上達せず、嫌になってしまうこともあるでしょう。対策としては、できている所を褒めたり、「たくさん練習しよう」「頑張ってみよう」などの声をかけたりして励ますことも効果的です。

励ます時も、どのような部分で悩んでいるか理由をきちんと聞いてあげましょう。適当に応援されていると感じると、ショックを受けてしまう子供もいます。

 

3:一緒に悩む

子供が習い事に行きたくない時の対処法に、一緒に悩んであげることもおすすめです。何が嫌なのか理由を聞き、その問題について一緒に悩んであげましょう。

ただ、先生や友達との関係で子供が話したがらない場合もあるので、教えて欲しいという気持ちを伝えて丁寧に会話しましょう。子供と一緒に悩んであげることで、子供も心強く感じ、習い事に対してもう一度前向きに取り組むきっかけになるでしょう。

4:小さな目標を示す

子供が習い事に行きたくない時の対処法として、小さな目標を示すことがあります。大きすぎる目標では達成しにくく、心がくじけてしまうので、子供が達成できそうな小さな目標を持たせることが大切です。

頑張ればできることが分かると、目標に向かって習い事にまた励むようになるでしょう。目標を達成することで子供は達成感を味わい、これまで以上に習い事を楽しむこともできるでしょう。

 

5:改善点を考える

子供が習い事に行きたくない時の対処法は、改善点を考えることです。何か問題があるならば、その問題を解決すればスッキリするでしょう。子供が悩んでいる理由を聞き、何をどう改善すれば習い事を続けられるかを考えます。

ただ、習い事が多すぎて自由時間がなさすぎるという場合は、習い事を減らすことも考えた方が良いでしょう。ある程度のゆとりを持たせないと、子供は窮屈な思いするだけで投げ出してしまいます。

 

 

関連記事一覧

関連記事一覧へ